FFM-3 のしろ 基本情報 FFM-3 Noshiro |
|||
状態 |
運用中 |
総トン数 |
3900トン |
船種 |
母港 |
||
所属 |
艦番号 |
FFM-3 |
|
就航日 |
2022年12月15日 |
造船所 |
FFM-3 のしろのニュース
- 2025年02月13日(木)02月13日(木) 護衛艦のしろ、2/17〜4/3に「豪州方面派遣訓練」実施 オーストラリア、フィリピンへ
- 2024年07月16日(火)07月16日(火) 護衛艦のしろ、ヌメア沖で仏海軍フリゲート「ヴァンデミエール」と共同訓練を実施
- 2024年07月07日(日)07月07日(日) 護衛艦のしろ、ヌクアロファ沖でトンガ海軍国際観艦式に参加 7月4日
- 2024年06月23日(日)06月23日(日) 護衛艦はまぎり、7月6・7日に能代港で一般公開 「のしろみなと祭り」にあわせ
- 2024年04月17日(水)04月17日(水) 海自の令和6年度インド太平洋方面派遣「IPD24」、5/3開始 4水上部隊8隻と2航空部隊、1潜水艦部隊を計13カ国に派遣
- 2023年12月24日(日)12月24日(日) 屋久島沖での米オスプレイ墜落、自衛隊の捜索活動が終了 述べ24日で海自艦艇14隻が参加
- 2023年11月30日(木)11月30日(木) 屋久島沖での米オスプレイ墜落、護衛艦「みくま」、「のしろ」など海自から艦艇7隻・航空機4機が捜索救難に参加
- 2023年09月12日(火)09月12日(火) 中国海軍「包頭」など8艦、宮古海峡を通過し太平洋へ航行 海自のしろ・とわだ・くろしま等が警戒監視
- 2023年06月25日(日)06月25日(日) 護衛艦のしろ、7/1・2に能代港 大森4万トン岸壁で一般公開
- 2022年12月10日(土)12月10日(土) 海自の新護衛艦「のしろ」、12月15日に三菱重工長崎造船所で引渡式
- 2022年02月24日(木)02月24日(木) 海上自衛隊、新護衛艦「のしろ」のロゴマークを募集
- 2021年12月04日(土)12月04日(土) もがみ型護衛艦FFM-4、12月10日に三菱長崎造船所で命名・進水式
![]() | 護衛艦のしろ、南シナ海で米ミサイル駆逐艦「シャウプ」やフィリピン海軍「ホセ・リサール」と共同訓練2025年03月29日(土)海上自衛隊とアメリカか海軍、フィリピン海軍の3者は、2025年3月28日(金)、南シナ海において日米比共同訓練を実施した。 訓練は、日米比3カ国による海上協同活動(Maritime Cooperative Activit … |
![]() | 護衛艦のしろ、豪パースに寄港 艦艇公開等の親善交歓行事を実施2025年03月19日(水)海上自衛隊の護衛艦「のしろ(FFM-3)」は、2025年3月11日(火)から3月15日(土)までの日程で、オーストラリアのパースに寄港した、 護衛艦「のしろ」は「令和7年豪州方面派遣訓練」として2月17日(月)から4月3 … |
![]() | 護衛艦のしろ、モルッカ海峡でインドネシア海軍の哨戒艇「マディディハン」と親善訓練を実施2025年03月03日(月)海上自衛隊とインドネシア海軍は2025年2月25日(火)、モルッカ海峡において、日インドネシア親善訓練を実施した。 訓練は、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて連携を強化すべく、戦術技量の向上やインドネシア海軍と … |