船に関する総合サイト
フネコ - Funeco

MENU

メニューを飛ばす
  • 船舶ニュースNews
  • 入港情報Voyage Info
  • 船舶Ship
  • 港湾Port
  • 船舶写真Photos
  • お知らせInfomation

船舶ニュース 24時間アクセスランキング

  • HOME »
  • 船舶ニュース 24時間アクセスランキング
  • 最新ニュース
  • 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング

船舶ニュース 24時間のアクセスランキング

    1
    位

    大さん橋停泊中の「飛鳥III」、7月11日15時30分から命名式 9〜14時は「飛鳥II」との同時入港に

    2025年07月11日(金)
    郵船クルーズは2025年7月11日(金)、新造クルーズ客船「飛鳥III」の命名式を船内で実施する。命名式は同日15時30分から行われ、これを記念して同日15時頃からは横浜港大さん橋国際客船ターミナル屋上広場にて記念ステッ …
    2
    位

    ミサイル艇「うみたか」、京都府伊根町の伊根港 大西岸壁で一般公開 7月5日と6日

    2025年07月04日(金)
    自衛隊京都地方協力本部と海上自衛隊は、2025年7月5日(土)と7月6日(日)の2日間、伊根港 大西岸壁でミサイル艇「うみたか(PG-828)」の一般公開を実施する。 一般公開は、7月5日(土)は10時30分から14時ま …
    3
    位

    護衛艦せとぎり、苫小牧港 西港区南ふ頭で一般公開 7月5日と6日

    2025年07月04日(金)
    自衛隊札幌地方協力本部と海上自衛隊は、2025年7月5日(土)と6日(日)の2日間、護衛艦「せとぎり(DD-156)」を北海道の苫小牧港 西港区南ふ頭にて一般公開する。公開時間は両日とも10時から15時まで、最終入場は1 …
    4
    位

    護衛艦のしろ、秋田港で一般公開 7月20日と21日

    2025年07月06日(日)
    自衛隊秋田地方協力本部と海上自衛隊は、2025年7月20日(日)と7月21日(月・祝)の2日間、秋田港 中島埠頭2号岸壁において、護衛艦「のしろ(FFM-3)」の一般公開を実施する。 一般公開は、2日間とも秋田港クルーズ …
    5
    位

    測量船「平洋」、6月下旬に伊豆半島沖で黒潮蛇行の復活を確認 ”大蛇行”ではないものの流路が大きく変化

    2025年07月03日(木)
    海上保安庁の測量船「平洋(HL-11)」は、2025年6月27日(金)から6月29日(日)にかけて、伊豆半島沖で黒潮の流路を把握するための観測を実施し、黒潮が同海域で蛇行している状況を確認した。 今回の観測では、黒潮が伊 …
    6
    位

    飛鳥III、習熟航海で東京国際クルーズターミナルに初入港へ 7月6日

    2025年07月02日(水)
    郵船クルーズが運航する新造クルーズ客船「飛鳥III」は、2025年7月6日(日)に東京国際クルーズターミナルへ初めて入港する。東京都港湾局が公表した。 「飛鳥III」は、総トン数52,265トン、全長230メートル、乗客 …
    7
    位

    箱根海賊船、芦ノ湖夏まつりウィークにあわせ「花火クルーズ」運航 7/31〜8/5

    2025年07月06日(日)
    「箱根海賊船」を運航する小田急箱根は、2025年7月31日(木)から8月5日(火)までの「芦ノ湖夏まつりウィーク」期間の花火大会に合わせた「花火クルーズ」を運航する。 7月31日(木)は「湖水祭花火大会」にあわせ、元箱根 …
    8
    位

    防衛省、こんごう型イージス艦の除籍に伴う後継艦の技術調査研究を実施へ 令和7年度概算要求で33億円を計上

    2024年08月31日(土)
    防衛省は2024年8月30日(金)に、令和7年度予算の概算要求の概要を公表した。この中で、「こんごう型」イージス艦の除籍に伴う後継艦の技術調査を実施する方針を明らかにした。 こんごう型護衛艦は、海上自衛隊初の海自初のイー …
    9
    位

    護衛艦ひゅうが、仙台港 高松ふ頭で一般公開 7月12日と13日

    2025年07月07日(月)
    自衛隊宮城地方協力本部と海上自衛隊は、2025年7月12日(土)と7月13日(日)の2日間、仙台港 高松ふ頭において、護衛艦「ひゅうが(DDH-181)」の一般公開を実施する。 一般公開は、7月12日(土)は12時30分 …
    10
    位

    大分ホーバークラフト、開業前の7月21日に空港アクセス便の乗船会を開催

    2025年07月07日(月)
    大分市でホーバークラフトの運航事業を展開する「大分第一ホーバードライブ」は、大分市と大分空港を結ぶホーバークラフトの定期便について、7月26日(土)から運航を開始するが、この運航開始前となる7月21日(月)、空港アクセス …
    11
    位

    函館港、2025年度の客船入港予定を公表 33隻が述べ76回入港 新造船「飛鳥III」も6回寄港へ

    2025年03月20日(木)
    函館市港湾空港部 港湾空港振興課は2025年3月17日(月)、2025年度の函館港におけるクルーズ客船の入港予定を公表した。2025年度は、33隻が述べ76回、寄港する予定。 2025年度において、最も函館港への寄港が予 …
    12
    位

    護衛艦むらさめ、釧路港 耐震岸壁で一般公開 7/25〜27

    2025年07月07日(月)
    自衛隊帯広地方協力本部と海上自衛隊は、2025年7月25日(金)から7月27日(日)までの3日間、釧路港 耐震岸壁において、護衛艦「むらさめ(DD-101)」の一般公開を実施する。 一般公開は、7月25日(金)は13時か …
    13
    位

    海自の新「イージス・システム搭載艦」、1番艦は三菱重工、2番艦はJMUで建造へ 建造契約を締結

    2024年09月18日(水)
    防衛省は2024年9月18日(水)、海上自衛隊への導入が予定されている「イージス・システム搭載艦」について、造船会社2社と建造契約を締結したと公表した。 「イージス・システム搭載艦」は、高度化する弾道ミサイル等の脅威から …
    14
    位

    横浜市、山下ふ頭再開発に関する新たな基本方針を公表 市民意見の募集を開始

    2025年07月01日(火)
    横浜市は2025年7月1日(火)、山下ふ頭再開発に関する「答申を踏まえた基本的な方向性」を取りまとめ、市民からの意見募集を開始した。募集期間は9月9日(火)まで。 山下ふ頭は、横浜ベイブリッジの内側に位置する総面積約47 …
    15
    位

    船の科学館「宗谷」、7月21日は「海の日」を記念し満船飾を実施

    2025年07月01日(火)
    東京都品川区に所在する「船の科学館」は、2025年7月21日(月・祝)、南極観測船「宗谷」で満船飾を実施する。 「宗谷」での満船飾は、7月21日(月・祝)が「海の日」であることから実施される企画で、国際信号旗が船首から船 …

ユーザー情報

ログインしていません 新規登録はこちら

Register Lost Password?

Funeco SNS


船舶ニュース アクセスランキング

24時間  1週間  1ヶ月
  1. 測量船「平洋」、6月下旬に伊豆半島沖で黒潮蛇行の復活を確認 ”大蛇行”ではないものの流路が大きく変化
  2. 飛鳥III、習熟航海で東京国際クルーズターミナルに初入港へ 7月6日
  3. ミサイル艇「うみたか」、京都府伊根町の伊根港 大西岸壁で一般公開 7月5日と6日
  4. 横浜市、山下ふ頭再開発に関する新たな基本方針を公表 市民意見の募集を開始
  5. 護衛艦のしろ、秋田港で一般公開 7月20日と21日

公式キャラクター 帆海みなと

PAGETOP
PAGETOP
フネコ - Funeco
  • 入港情報
  • 船舶ニュース
  • 港湾
  • 船舶
  • 船舶写真
  • プライバシーポリシー
  • 運営者について
Copyright © フネコ – Funeco All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.