- 2023年01月29日(日)01月29日(日) 佐渡汽船、2/11に新潟港で「佐渡汽船ターミナルDE朝食を」開催 ジェットフォイル船内見学も
- 2023年01月29日(日)01月29日(日) 大阪ダックツアー、3/25〜4/9に「お花見臨時便」運行
- 2023年01月29日(日)01月29日(日) 中国海軍の情報収集艦「玉衡星」、宮古海峡を通航し東シナ海へ 掃海艇ししじま等が警戒監視
- 2023年01月29日(日)01月29日(日) 大阪市、名門大洋フェリーで「大阪湾クルーズ」開催 3月12日
- 2023年01月29日(日)01月29日(日) 補給艦おうみ、沖縄周辺で米巡洋艦アンティータムと日米共同訓練「ILEX23」を実施
- 2023年01月29日(日)01月29日(日) てつのくじら館、海自70周年特設ミニ展示開催 潜水艦「たいげい型」の写真や資料を展示
- 2023年01月26日(木)01月26日(木) 漫画「沈黙の艦隊」が実写映画化 海江田四郎役は大沢たかお 海自が撮影協力
- 2023年01月25日(水)01月25日(水) 護衛艦あしがら、日本近海で米海軍アンティータムなど6隻と共同訓練
- 2023年01月25日(水)01月25日(水) 横浜みなと博物館、「日本丸進水記念パネル展」と「日本丸航海記録映像上映会」開催 2/26まで
- 2023年01月25日(水)01月25日(水) 砕氷艦「しらせ」、1/24に昭和基地沖を離岸 トッテン氷河沖を経由し帰路へ
- 2023年01月25日(水)01月25日(水) 木津川渡船、予備船「第二松丸」故障で2/3まで運休
- 2023年01月25日(水)01月25日(水) 海自、伊勢湾で艦艇10隻の機雷戦訓練・掃海特別訓練 2/1〜10
- 2023年01月24日(火)01月24日(火) 九州郵船、甲板部・機関部の船員を募集 四級海技士以上の有資格者対象
- 2023年01月24日(火)01月24日(火) 大さん橋国際客船ターミナル、PUNIP cruises絵画展「横浜港の船と大さん橋の歴史」開催 2/4〜19
- 2023年01月24日(火)01月24日(火) 神戸観光局、「boh boh KOBE」で無料の「神戸港ミニクルーズ&トーク」開催 参加者募集
- 2023年01月24日(火)01月24日(火) 大和ミュージアム、令和5年度 博物館実習生を募集 2月17日まで
- 2023年01月23日(月)01月23日(月) キュナード、客船「ラコニア」による史上初の世界一周クルーズから100年 記念のオンライン写真展開催
- 2023年01月23日(月)01月23日(月) 2021年度の兵庫県の旅客船輸送実績、全体で12.2%増 神戸の遊覧船は19.6%減 神戸運輸監理部が確定値公表
- 2023年01月23日(月)01月23日(月) さんふらわあ、船内レストラン・ショップで使える1,000円クーポン配布 関西~大分間航路限定
- 2023年01月23日(月)01月23日(月) YOKOSUKA軍港めぐり、桟橋集中工事に伴い運休 1/23〜3/6
- 2023年01月22日(日)01月22日(日) 津軽海峡フェリー、新料金「スーパー海割」発売 マイカー利用で普通車片道13,000円
- 2023年01月22日(日)01月22日(日) 第五福竜丸展示館、電鍵の体験展示を刷新 打鍵内容のアルファベットを表示可能に
- 2023年01月22日(日)01月22日(日) 帆船日本丸、進水93周年で引き揚げ輸送乗船者の手記公開 1/24〜2/26
- 2023年01月22日(日)01月22日(日) 「めざせ!海技者セミナー in KOBE」、2月10日に開催 海運等54者が参加
- 2023年01月22日(日)01月22日(日) 横浜みなと博物館、2/13~17に休館 収蔵庫・書庫の燻蒸・館内整備で
- 2023年01月22日(日)01月22日(日) スペクトラム・オブ・ザ・シーズの横浜〜シンガポール間クルーズ、9月・10月に追加設定
- 2023年01月22日(日)01月22日(日) シンフォニードック入り見学と駿河湾クルーズ、はとバスでツアー開催
- 2023年01月22日(日)01月22日(日) 横浜ノース・ドックへの小型揚陸艇部隊の新編、横浜市が防衛省に要請書
- 2023年01月21日(土)01月21日(土) 海自 水中処分母船「YDT-05」、鹿児島県出水市の米ノ津港で一般公開 2/11
- 2023年01月21日(土)01月21日(土) 海自潜水艦、高松港サンポート岸壁で一般公開と特別公開 2/25・26
- 2023年01月21日(土)01月21日(土) インドネシア海軍の新病院船「ラジマン・ウェディオディニングラット」が竣工
- 2023年01月21日(土)01月21日(土) 大和ミュージアム、広域連携特別展示「3館連携特別展のあゆみ」開催
- 2023年01月21日(土)01月21日(土) 神戸市、神戸港クルーズ船ポータルサイト「CRUISE KOBE」開設
- 2023年01月21日(土)01月21日(土) マルエーフェリー、RORO船の東京~名古屋~志布志~那覇航路で新たに油津へ寄港
- 2023年01月21日(土)01月21日(土) 国交省、日本小型船舶検査機構へ業務改善指示 「KAZU I」の検査不十分で
- 2023年01月21日(土)01月21日(土) ぱしふぃっくびいなす、事業終了で公式SNSも1月末で終了
- 2023年01月21日(土)01月21日(土) JMU、次世代省エネ型VLCC「オリンパス」を引渡し
- 2023年01月20日(金)01月20日(金) 巡視船せっつ、海賊対策で東南アジア海域へ派遣 ベトナム海上警察と合同訓練も
- 2023年01月20日(金)01月20日(金) 中国海軍の情報収集艦「玉衡星」、宮古海峡を通航し太平洋へ 掃海艇とよしま等が警戒監視
- 2023年01月20日(金)01月20日(金) 飛鳥II、2/10出港「オセアニアグランドクルーズ」の運航を中止 電気関係機器の異常の原因特定に至らず
- 2023年01月20日(金)01月20日(金) 清水海上技術短期大学校の新練習船「かざはや」、2/1に東洋造船鉄工で進水式 LIVE配信も実施
- 2023年01月20日(金)01月20日(金) ジール、「隅田川&神田川から撮る 鉄道撮影クルーズ」運航 2/1〜3/12
- 2023年01月20日(金)01月20日(金) 日本郵船歴史博物館、長期休館前の最後の企画展「また会いましょう- 横浜郵船ビル写真展」開催 2/4〜
- 2023年01月19日(木)01月19日(木) 中国海軍駆逐艦「南京」とフリゲート「浜州」、宮古海峡を通航し太平洋へ
- 2023年01月19日(木)01月19日(木) 護衛艦すずつき、アデン湾等で仏シャルル・ド・ゴール空母打撃群と共同訓練
- 2023年01月19日(木)01月19日(木) 国道九四フェリー、4月10日から運賃値上げへ 大人一般席は1,090円から1,200円に
- 2023年01月19日(木)01月19日(木) てつのくじら館、ミュージアムショップ・カフェで海自70周年記念「ガチャ」イベント開催
![]() | 大和ミュージアムで「公安系公務員 合同説明会」開催 海上保安庁も参加 2/42023年01月29日(日)呉市海事歴史科学館「大和ミュージアム」では2023年2月4日(土)、「公安系公務員 合同説明会 in 呉」が開催される。 説明会は、9時から15時まで「4階市民ギャラリー」で開催されるもので、警察、消防、自衛隊、海上保安 … |
![]() | 米海軍、新造ミサイル駆逐艦「カール・M・レビン」を受領2023年01月29日(日)アメリカ海軍は2023年1月26日(木)、新造ミサイル駆逐艦「カール・M・レビン(Carl M. Levin:DDG-120)」について、建造元であるバス鉄工所から正式に受領したと公表した。 ミサイル駆逐艦「カール・M・ … |
![]() | 帆船日本丸、船体整備で1カ月休館 1/28〜2/272023年01月29日(日)横浜市西区みなとみらいの「帆船日本丸」は、2023年1月28日(土)から2月27日(月)までの期間、船体整備を実施、休館している。 期間中は、船体整備に伴い、日本丸のマストとマスト間のイルミネーションも中止される予定。船 … |