1位 |
![]() | 「さようなら商船三井フェリー割引」、合併前最終日の9/30出港便に設定 旅客運賃が半額に2023年09月03日(日)商船三井フェリーは2023年9月30日(土)出港便を対象に、旅客運賃が半額となる「さようなら商船三井フェリー割引」を設定している。 割引は、2023年10月1日(日)に「商船三井フェリー」と「フェリーさんふらわあ」が合併 … |
2位 |
![]() | 東海汽船、横浜~東京間「東京湾夜景クルーズ」を10/28〜3/31の土日に設定2023年09月10日(日)東海汽船は2023年10月28日(土)から2024年3月31日(日)までの土曜日、日曜日に、横浜〜東京間で同社大型客船に乗船できる「東京湾夜景クルーズ」を設定する。 「東京湾夜景クルーズ」は、横浜港 大さん橋を18時10 … |
3位 |
![]() | 防衛省のPFI船舶利用、「ナッチャンWorld」、「はくおう」の2025年契約満了後も継続 ”新たに2隻の船舶確保”で325億円を計上2023年09月05日(火)防衛省は2023年8月31日(木)、令和6年度予算の概算要求の概要を公表した。この中で、民間輸送力活用事業として実施しているPFI(Private Finance Initiative:民間資金活用)船舶の更新に関して、 … |
4位 |
![]() | もがみ型護衛艦FFM-7、9月26日に三菱重工 長崎造船所で命名・進水式2023年09月20日(水)海上自衛隊は、三菱重工業 長崎造船所で建造中のもがみ型(令和3年度計画)護衛艦(03FFM)について、2023年9月26日(火)に命名・進水式が実施されると公表した。 9月26日(火)に進水するのは、もがみ型護衛艦として … |
5位 |
![]() | 鴨池・垂水フェリーの新造船「フェリー第十二おおすみ」、内海造船で進水2023年09月02日(土)2023年9月1日(金)、広島県尾道市の内海造船瀬戸田工場において鴨池・垂水フェリー向けの新造船「フェリー第十二おおすみ」の進水式が実施された。 「フェリー第十二おおすみ」は、全長約76.9m、幅13.3m、総トン数約1 … |
6位 |
![]() | 海上自衛隊、14,500トンの新型補給艦を建造へ 令和6年度概算要求で825億円計上2023年09月04日(月)防衛省は2023年8月31日(木)、令和6年度予算の概算要求の概要を公表した。この中で、海上自衛隊に導入予定の新型補給艦の建造について、その概要を明らかにしている。 計画されている新型補給艦は、あらゆる事態における護衛艦 … |
7位 |
![]() | もがみ型護衛艦FFM-7、「によど」と命名 三菱重工 長崎造船所で進水式2023年09月26日(火)三菱重工業長崎造船所では、2023年9月26日(火)、海上自衛隊に導入される予定のもがみ型(令和3年度計画)護衛艦(03FFM)の命名・進水式が実施された。当該艦は「によど」と命名され、同日進水した。艦番号は「FFM-7 … |
8位 |
![]() | 砕氷艦しらせ、津軽海峡でカヤックの遭難者を救助 巡視艇「ひばかぜ」へ引き渡し2023年09月07日(木)海上自衛隊は2023年9月6日(水)、津軽海峡において、砕氷艦「しらせ(AGB-5003)」が要救助者の救助を実施したと公表した。 救助が実施されたのは9月6日(水)8時から10時頃で、竜飛岬北約5.5kmの海域において … |
9位 |
![]() | 海自の新「イージス・システム搭載艦」、令和6年度概算要求で2隻の建造に3,797億円 既計上分含めると取得1隻あたり約3,950億円に2023年09月03日(日)防衛省は2023年8月31日(木)、令和6年度予算の概算要求の概要を公表した。この中で、海上自衛隊への導入が予定されている「イージス・システム搭載艦」について、予算や能力、導入スケジュールなどの詳細を明らかにした。 「イ … |
10位 |
![]() | 米原子力空母「ロナルド・レーガン」、9月20日12時頃に横須賀を出港へ 当初予定から3度延期2023年09月20日(水)アメリカ海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン(CVN-76)」は2023年9月20日(水)10時頃、母港である横須賀港を出港する。横須賀市が外務省からの通報として公表した。 横須賀市の公表によると、今回の出港の乗組員数は … |
11位 |
![]() | 東京国際クルーズターミナル、9/22〜23に「コーラル・アドベンチャラー」が初入港 開館時間を延長2023年09月14日(木)東京港 東京国際クルーズターミナルでは、2023年9月22日(金)から9月23日(土)にかけ、クルーズ客船「コーラル・アドベンチャラー(Coral Adventurer)」が初入港する。 「コーラル・アドベンチャラー」は … |
12位 |
![]() | 海自艦艇へのトマホーク発射機能の付加、令和6年度概算要求で2億円 トマホーク納入は2026年度2023年09月04日(月)防衛省は2023年8月31日(木)、令和6年度予算の概算要求の概要を公表した。この中で、海上自衛隊艦艇へのトマホーク発射機能の付加についての想定が明らかにされている。 海上自衛隊の艦艇へのトマホーク搭載は、現在運用中のイ … |
13位 |
![]() | 護衛艦さざなみ、9月9日と10日に別府港で一般公開2023年08月13日(日)自衛隊大分地方協力本部と海上自衛隊は、2023年9月9日(土)と9月10日(日)の2日間、別府港において、護衛艦「さざなみ(DD-113)」の一般公開を実施する。 一般公開は、2日間とも別府国際観光港 第4埠頭で13時か … |
14位 |
![]() | YOKOSUKA軍港めぐりの「シーフレンド7」、9/10まで”満艦飾”で運航 定期航路化15周年「Thanks Week」で2023年09月02日(土)横須賀で「YOKOSUKA軍港めぐり」や猿島航路を運航する「トライアングル」は、2023年9月2日(土)から9月10日(日)までの期間、「YOKOSUKA軍港めぐり」の使用船「シーフレンド7」において「満艦飾」で運航して … |
15位 |
![]() | 砕氷艦しらせ、岩国での一般公開を呉に変更 9/16・172023年09月09日(土)海上自衛隊の砕氷艦「しらせ(AGB-5003)」は、2023年9月16日(土)と9月17日(日)の2日間、岩国港 室の木埠頭での一般公開が予定されていたが、開催地が海上自衛隊 呉基地に変更となった。9月8日(金)付で自衛 … |