DDH-183 いずも 基本情報 Izumo |
|||
「いずも(DDH-183)」は海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦。ジャパン マリンユナイテッド 横浜事業所磯子工場で建造され、2013年8月に進水、2015年3月に就役した。全長248メートル、基準排水量は19,500トン。 艦名は令制国の出雲国に由来している。 |
![]() ![]() |
||
状態 |
運用中 |
総トン数 |
19500トン |
船種 |
母港 |
||
所属 |
艦番号 |
DDH-183 |
|
就航日 |
2015年03月25日 |
造船所 |
DDH-183 いずもの写真
DDH-183 いずものニュース
- 2024年10月08日(火)10月08日(火) 海自 横須賀地方総監部、10月20日の「オータムフェスタ」は護衛艦「いずも」「たかなみ」を一般公開
- 2024年09月15日(日)09月15日(日) フィンランド国防大臣、横須賀に停泊中の護衛艦「いずも」を視察
- 2024年08月30日(金)08月30日(金) 海上自衛隊、日本近海で日豪伊独仏共同訓練を実施 護衛艦いずも、おおなみが参加
- 2024年07月09日(火)07月09日(火) 護衛艦いずも、7月17日と18日に今治港で一般公開 愛媛県初入港
![]() | いずも型護衛艦の改修、令和8年度概算要求では287億円を計上 技術的課題を整理する調査研究も実施へ2025年08月31日(日)防衛省は2025年8月29日(金)、令和8年度予算の概算要求の概要を公表、この中で、「いずも」型護衛艦の改修に関する経費として287億円を計上したことを明らかにした。 公表された概算要求資料によると、「いずも」型護衛艦に … |