ATS-4202 くろべ 基本情報 ATS-4202 Kurobe |
|||
「くろべ(ATS-4202)」は海上自衛隊の訓練支援艦。日本鋼管鶴見造船所で建造され、1988年5月に進水、1989年3月に就航した。艦名は黒部峡谷に由来している。 1990年に海上自衛隊初の女性自衛官が乗艦する艦となった。2011年には、東日本大震災の災害派遣に参加している。 |
|||
状態 |
運用中 |
総トン数 |
2200トン |
船種 |
母港 |
||
所属 |
艦番号 |
ATS-4202 |
|
就航日 |
1989年03月23日 |
造船所 |
ATS-4202 くろべのニュース
- 2025年07月24日(木)07月24日(木) 訓練支援艦「くろべ」、名古屋港ガーデンふ頭で一般公開 7月26日と27日の2日間
- 2024年05月16日(木)05月16日(木) 訓練支援艦くろべ、6/1・2に水島港玉島地区で特別公開 「玉島ハーバーフェスティバル」にあわせ
- 2023年09月29日(金)09月29日(金) 訓練支援艦くろべ、10/7・8に川崎港 東扇島外防埠頭で一般公開 川崎みなと祭りで
- 2023年07月09日(日)07月09日(日) 訓練支援艦くろべ、7/15・16に室蘭港 入江耐震岸壁で一般公開
![]() | 訓練支援艦くろべ、下関港あるかぽーと岸壁で一般公開 8月23日と24日2025年08月07日(木)自衛隊山口地方協力本部と海上自衛隊は、2025年8月23日(土)と8月24日(日)の2日間、下関港 あるかぽーと岸壁において訓練支援艦「くろべ(ATS-4202)」の一般公開を実施する。 一般公開は、2日間とも9時から1 … |