船に関する総合サイト
フネコ - Funeco

MENU

メニューを飛ばす
  • 船舶ニュースNews
  • 入港情報Voyage Info
  • 船舶Ship
  • 港湾Port
  • 船舶写真Photos
  • お知らせInfomation

船舶ニュース

  • HOME »
  • 船舶ニュース
  • 最新ニュース
  • 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング

最新の船舶ニュース

    東京都港湾振興協会、12月3日に参加費無料の「東京港夜景観賞ツアー」開催 水上バスで運航

    2025年10月30日(木)
    東京都港湾振興協会は2025年12月3日(水)、東京港の夜景を陸上と海上の両方から楽しむ「東京港夜景観賞ツアー」を開催する。協会は11月11日(火)まで、抽選で250名の参加者を募集している。 観賞ツアーは、江東区青海の …

    プロペラ損傷で再び運休中の駿河湾フェリー、修理が完了し11月6日から運航再開 「駿河湾フェリー再出発宣言」を公表

    2025年10月30日(木)
    清水〜土肥航路を運航する駿河湾フェリーは、2025年9月30日(火)に発見されたプロペラ損傷の復旧作業のため同日から運休していたが、11月6日(木)から運航を再開すると公表した。 運航再開は、修理が完了し、港内の安全が確 …

    ZEAL、元旦に「初日の出飛行機と紅富士を眺めるクルーズ2026」を運航 船上から羽田空港の新年一番機と富士山を望む

    2025年10月30日(木)
    東京都を拠点としたクルージングなどを展開するジール(ZEAL)は、2026年1月1日(木・祝)、「初日の出飛行機と紅富士を眺めるクルーズ2026」を運航する。 クルーズは、品川・天王洲アイルの「天王洲ヤマツピア」を発着し …
  • 2025年10月30日(木)10月30日(木)
     名村造船所、日本郵船向け21万1千トン型LNG/MGO二元燃料ばら積み運搬船「SG HORIZON」を引渡し
  • 2025年10月30日(木)10月30日(木)
     米空母「ジョージ・ワシントン」、10月30日10時に横須賀を出港へ 
  • 2025年10月29日(水)10月29日(水)
     横須賀市立中央図書館、軍港都市・横須賀の出版史を振り返る企画展示「20世紀前半の横須賀と出版」開催 軍の検閲原稿を初展示
  • 2025年10月29日(水)10月29日(水)
     MITSUI OCEAN FUJI、2026年7月〜12月のクルーズスケジュールを公表 「にっぽん丸」で好評のテーマを継承したクルーズも
  • 2025年10月29日(水)10月29日(水)
     東京都観光汽船、「隅田川ウィンターイルミネーション&お台場レインボー花火クルーズ」運航へ 12月に計5日間
  • 2025年10月29日(水)10月29日(水)
     中国海軍フリゲート「浜州」と「安陽」、宮古海峡を通航し太平洋へ 海自P-3Cが警戒監視
  • 2025年10月29日(水)10月29日(水)
     海技教育機構の練習船「大成丸」、焼津港で一般公開 11月15日
  • 2025年10月28日(火)10月28日(火)
     田子の浦港で「田子の浦ポートフェスタ2025」開催へ 帆船「みらいへ」・「オーシャンプリンセス」乗船体験も 12月14日
  • 2025年10月28日(火)10月28日(火)
     青函フェリー、乗用車5m未満1万2千円・徒歩乗船1,800円の「冬の船旅キャンペーン」割引を実施 1月〜3月
  • 2025年10月28日(火)10月28日(火)
     小泉防衛大臣、横須賀で護衛艦「くまの」を視察 就任後初の横須賀訪問 10月25日
  • 2025年10月28日(火)10月28日(火)
     第四管区海上保安本部、名古屋で総合訓練 展示訓練や巡視船みずほ体験航海も 11月23日と24日
  • 2025年10月28日(火)10月28日(火)
     今治造船、64,000載貨重量トン型ばら積み運搬船「BELFORTUNE」を引き渡し
  • 2025年10月27日(月)10月27日(月)
     商船三井さんふらわあ 大洗〜苫小牧航路、旅客20%引、乗用車10%引の「冬割」発売 12月〜1月出港便
  • 2025年10月27日(月)10月27日(月)
     名村造船所 伊万里事業所、11月23日に大型船見学会を開催 完成間近の船内を見学
  • 2025年10月27日(月)10月27日(月)
     護衛艦あけぼの、アラビア海で英給油艦「タイドスプリング」と共同訓練 洋上補給を実施
  • 2025年10月27日(月)10月27日(月)
     船の科学館 初代南極観測船「宗谷」、11月8日は「日本初の南極観測への出航記念日」で満船飾 缶バッジ配布も
  • 2025年10月27日(月)10月27日(月)
     北九州港開港記念イベント、11月1日と2日に開催 帆船「海王丸」など5隻を一般公開
  • 2025年10月26日(日)10月26日(日)
     伏見〜久御山間で淀川舟運モデルツアー、11月8日に特別運航へ 屋形船風の遊覧船「辨天」号を使用
  • 2025年10月26日(日)10月26日(日)
     掃海艇ひらしま、11月28日に熊本県八代市「くまモンポート八代」発着の体験航海 参加者募集
  • 2025年10月26日(日)10月26日(日)
     第五福竜丸展示館、企画展「ロンゲラップからメジャトへ、移住40年を迎えて」開催 3月22日まで
  • 2025年10月26日(日)10月26日(日)
     海自ミサイル艇「はやぶさ」、兵庫県豊岡市の津居山港で一般公開 11月15日
  • 2025年10月26日(日)10月26日(日)
     2026年版「横浜港客船カレンダー付ポスター」と「横浜港カレンダー」、横浜港振興協会が発売
  • 2025年10月26日(日)10月26日(日)
     海技教育機構、日本丸、大成丸、銀河丸、青雲丸の船内第一教室のネーミングライツを募集
  • 2025年10月26日(日)10月26日(日)
     函館どつく、40,000DWTばら積み貨物船「PAIWAN BRAVE」を竣工
  • 2025年10月25日(土)10月25日(土)
     東海汽船、「大島らくらくきっぷ」「さるさるきっぷ」のskyticketでの予約受付を開始
  • 2025年10月25日(土)10月25日(土)
     2026年版「飛鳥クルーズ オリジナルカレンダー」が発売 「飛鳥II」「飛鳥III」2隻の写真を掲載
  • 2025年10月25日(土)10月25日(土)
     練習帆船「日本丸」、名古屋港 ガーデンふ頭で一般公開 11月8日と9日
  • 2025年10月24日(金)10月24日(金)
     船の科学館、初代南極観測船「宗谷」の進水88周年を記念したフォトコンテストを開催
  • 2025年10月24日(金)10月24日(金)
     大阪南港の商船三井ミュージアム「ふねしる」、さんふらわあ くれない・むらさき船内見学会を開催へ 11月と12月に計8日間
  • 2025年10月24日(金)10月24日(金)
     第三管区海上保安本部、観音埼灯台見学・海保業務説明会を開催 灯台レンズ磨き体験も実施 11月3日
  • 2025年10月24日(金)10月24日(金)
     海自 佐伯基地分遣隊、10月26日に「オータムフェスタinさいき」開催 多用途支援艦「げんかい」、海保巡視船「ゆふぎり」一般公開
  • 2025年10月24日(金)10月24日(金)
     YOKOSUKA軍港めぐり、10月28日は米トランプ大統領来日の警備都合で終日欠航に
  • 2025年10月23日(木)10月23日(木)
     富山高等専門学校の新練習船、先代に引き続き「若潮丸」と命名 三菱重工下関造船所で進水式
  • 2025年10月23日(木)10月23日(木)
     晴海客船ターミナル、11月1日に本格開業 完成記念式典を開催へ 「コーラル・ジオグラファー」が入港
  • 2025年10月23日(木)10月23日(木)
     自衛隊海上輸送群 にほんばれ型輸送艦の2番艦、「あまつそら」と命名 内海造船 瀬戸田工場で進水
  • 2025年10月23日(木)10月23日(木)
     フレーム切手 「牛窓港の朝鮮通信使行列と韓国復元船来航記念」、岡山県の郵便局で発売
  • 2025年10月23日(木)10月23日(木)
     巡視船やしま、11月1日に長崎港 長崎水辺の森公園岸壁で一般公開 「海と日本プロジェクトinラブフェス」で
  • 2025年10月22日(水)10月22日(水)
     商船三井さんふらわあ 関西〜九州航路、年末年始は特別ダイヤ 出港時刻を遅発に変更
  • 2025年10月22日(水)10月22日(水)
     日本郵船、海保十一管と連携した重大事故対応訓練を実施 沖縄県沖での自動車専船火災・衝突事故を想定
  • 2025年10月22日(水)10月22日(水)
     三方五湖ネイチャークルーズ、11月16日に「星空クルーズ」運航 電池推進船で静寂の湖上から天体観賞
  • 2025年10月22日(水)10月22日(水)
     横浜港、サイバー攻撃による港湾機能の障害を想定した情報伝達訓練を実施
  • 2025年10月22日(水)10月22日(水)
     練習艦かしま・しまかぜ、サンディエゴ沖で米ミサイル駆逐艦「ジャック・H・ルーカス」と共同訓練を実施
  • 2025年10月21日(火)10月21日(火)
     中国海軍フリゲート「太原」と情報収集艦「天权星」、大隅海峡を東進し太平洋へ 海自「あまぎり」、「おおたか」が警戒監視
  • 2025年10月21日(火)10月21日(火)
     ジャパン マリンユナイテッド、次世代省エネ型バルクキャリア「DUCHESS MAGNOLIA」を引渡し
  • 2025年10月21日(火)10月21日(火)
     海上自衛隊 IPD25立入検査隊、パラオ海上保安局と共同訓練を実施 立入検査訓練や舟艇整備訓練
  • 2025年10月21日(火)10月21日(火)
     クルーズ客船「クイーン・エリザベス」、マイアミに初寄港 初のカリブ海クルーズシーズンを開始
  • 2025年10月21日(火)10月21日(火)
     護衛艦あさひ、補給艦おうみ、九州西方海域でインド海軍フリゲート「サヒヤードリ」と共同訓練「JAIMEX25」実施

ユーザー情報

ログインしていません 新規登録はこちら

Register Lost Password?

Funeco SNS


船舶ニュース アクセスランキング

24時間  1週間  1ヶ月
  1. 名村造船所 伊万里事業所、11月23日に大型船見学会を開催 完成間近の船内を見学
  2. 北九州港開港記念イベント、11月1日と2日に開催 帆船「海王丸」など5隻を一般公開
  3. 船の科学館 初代南極観測船「宗谷」、11月8日は「日本初の南極観測への出航記念日」で満船飾 缶バッジ配布も
  4. 海自ミサイル艇「はやぶさ」、兵庫県豊岡市の津居山港で一般公開 11月15日
  5. 船舶ニュース

公式キャラクター 帆海みなと

PAGETOP
PAGETOP
フネコ - Funeco
  • 入港情報
  • 船舶ニュース
  • 港湾
  • 船舶
  • 船舶写真
  • プライバシーポリシー
  • 運営者について
Copyright © フネコ – Funeco All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.