- 2025年11月28日(金)11月28日(金) 横浜港・大さん橋、12月は飛鳥II、飛鳥III、MITSUI OCEAN FUJIの出港時に見送りイベント実施 計3日
- 2025年11月28日(金)11月28日(金) JAMSTEC、1月24・25日に海洋地球研究船「みらい」退役記念イベント開催 横須賀での一般公開も
- 2025年11月27日(木)11月27日(木) JMU、次世代省エネ型バルクキャリア「PONT-ROUGE」を引渡し J-Series 82,400 DWT型の第19番船
- 2025年11月27日(木)11月27日(木) 横浜市、1月10日に杉田臨海緑地で「令和8年磯子区消防出初式」開催 消防艇による消防総合訓練の展示も
- 2025年11月27日(木)11月27日(木) 海自特務艇「はしだて」、田子の浦港で一般公開 12月14日「田子の浦ポートフェスタ」で
- 2025年11月27日(木)11月27日(木) 今治造船、40,000載貨重量トン型ばら積み運搬船「VIGOR OL」を引き渡し
- 2025年11月27日(木)11月27日(木) 新笠戸ドック、64,000載貨重量トン型ばら積み運搬船「FEDERAL INTREPID」を引渡し
- 2025年11月26日(水)11月26日(水) 海自 IPD25派遣施設隊、ミクロネシア・ヤップ島で米海軍 第4機動建設大隊と施設補修の共同訓練を実施
- 2025年11月26日(水)11月26日(水) 掃海艇あおしま、赤穂港 千鳥岸壁で特別公開と一般公開 12月6日と7日
- 2025年11月26日(水)11月26日(水) 大阪南港の商船三井ミュージアム「ふねしる」、三菱造船コラボ展示「ふねができるまで展」開催 11月28日から12月28日
- 2025年11月26日(水)11月26日(水) フランス海軍フリゲート「プレリアル」、北朝鮮船「瀬取り」警戒監視を実施 仏艦艇として8度目
- 2025年11月26日(水)11月26日(水) 海自 IPD25派遣施設隊、テニアン島で米海軍 第133機動建設大隊と施設補修の共同訓練を実施
- 2025年11月25日(火)11月25日(火) 海上自衛隊 八戸航空基地、「令和8年度 防衛・基地モニター」募集 1月12日まで
- 2025年11月25日(火)11月25日(火) 国立民族学博物館、特別展「舟と人類 -アジア・オセアニアの海の暮らし」開催 12月9日まで
- 2025年11月25日(火)11月25日(火) 米バージニア級原潜の新造艦「マサチューセッツ」、HIIが米海軍へ引き渡し 11月21日
- 2025年11月25日(火)11月25日(火) 海上自衛隊 阪神基地隊、令和8年度基地モニターを募集 12月26日まで
- 2025年11月25日(火)11月25日(火) エフトイズ、「艦船キットコレクション」と「艦これ」のコラボ食玩「艦これモデル」第5弾発売 3月23日から
- 2025年11月24日(月)11月24日(月) 千葉県立中央博物館、令和7年度トピックス展「利根川の高瀬船」開催 12月7日まで
- 2025年11月24日(月)11月24日(月) 海上自衛隊 第1術科学校、「令和8年度 江田島基地モニター」を公募 1月29日まで
- 2025年11月24日(月)11月24日(月) 小田原市、漁船によるクルーズイベントを12月7日に開催 相模湾クルーズ2千円、港内クルーズは五百円
- 2025年11月24日(月)11月24日(月) 巡視艇「たかたき」、12月21日に千葉みなと桟橋で船内見学会 「千葉みなとクリスマスマーケット2025」で
- 2025年11月24日(月)11月24日(月) 東京ウォータータクシー、「2025年 お台場花火鑑賞クルーズ」予約受付を開始 12月6・13・20・24・27日に運航
- 2025年11月23日(日)11月23日(日) ハートランドフェリー、「北前船御船印」の販売を開始 11月20日
- 2025年11月23日(日)11月23日(日) 大分第一ホーバードライブ、11月30日に「別府湾周遊1周年イベント」開催 ホーバー見学会など
- 2025年11月23日(日)11月23日(日) 宮崎カーフェリー、船内レストランで「のべおかの魚フェア」開催 しまうら真鯛など限定メニュー提供 12月19・20日
- 2025年11月23日(日)11月23日(日) 輸送艦おおすみ、細島港1号岸壁で一般公開 11月29日
- 2025年11月23日(日)11月23日(日) 護衛艦のしろ、細島港で一般公開 11月25日と26日
- 2025年11月22日(土)11月22日(土) 米韓海軍、韓国・平沢沖で対特殊部隊作戦演習「MCSOFEX」を実施 11月17日から20日
- 2025年11月22日(土)11月22日(土) 護衛艦はるさめ、ジャカルタ沖でインドネシア海軍コルベット「チュ・ニャ・ディン」と親善訓練を実施
- 2025年11月22日(土)11月22日(土) 令和8年大阪市消防出初式、1月6日に開催へ 消防艇の分列行進・一斉放水も
- 2025年11月22日(土)11月22日(土) 九州郵船、新造ジェットフォイルを川崎重工に発注 2029年6月に引渡しへ
- 2025年11月22日(土)11月22日(土) フジトランスの新造RO-RO貨物船「蓉翔丸」、内海造船 因島工場で進水 11月21日
- 2025年11月22日(土)11月22日(土) 護衛艦はるさめ、アデン湾の派遣海賊対処行動から帰還 12月5日に佐世保へ到着
- 2025年11月22日(土)11月22日(土) 米ロサンゼルス級原子力潜水艦「アナポリス」、佐世保に入出港 11月21日
- 2025年11月21日(金)11月21日(金) 名古屋港テロ対策合同訓練、12月2日にガーデンふ頭で開催へ 海保も参加し逃走船の制圧を想定した訓練も
- 2025年11月21日(金)11月21日(金) 観音埼灯台と仏・ミリエ灯台が「姉妹灯台」提携、日仏で展示・交流を促進へ
- 2025年11月21日(金)11月21日(金) 駿河湾フェリー、2月末まで通院利用促進キャンペーンを実施 住民限定で復路運賃を無料化
- 2025年11月20日(木)11月20日(木) 海保三管、潜水士・特殊救難隊志望者向け「海上保安ガイダンス」開催 横浜海上防災基地で訓練見学 12月6日
- 2025年11月20日(木)11月20日(木) さんふらわあ 大洗〜苫小牧航路、1名利用時の船室貸切料が0円になる「満喫ひとり船旅 シングルキャンペーン」実施 1月6日〜2月末の出港便
- 2025年11月20日(木)11月20日(木) 大阪水上バス「アクアライナー」、コロナ禍以降休止の淀屋橋港への寄港を再開
- 2025年11月20日(木)11月20日(木) 護衛艦「まや」とカナダ海軍の哨戒艦「マックス・バーネイズ」、日加共同訓練「KAEDEX25」実施
- 2025年11月20日(木)11月20日(木) あいえす造船、33パレット型 RORO船「JFE紫隆」を引き渡し
- 2025年11月19日(水)11月19日(水) 東海汽船、「すとれちあ丸」1/100スケール模型を竹芝客船ターミナルで期間限定展示へ
- 2025年11月19日(水)11月19日(水) てつのくじら館、11月14日に来館者数600万人を達成 開館から18年7ヶ月での達成に
- 2025年11月19日(水)11月19日(水) 呉市、令和8年度「呉海自カレー」提供店舗を募集 3店舗程度を追加へ
- 2025年11月19日(水)11月19日(水) 川崎市市民ミュージアム、江戸時代の「六郷渡船」を紹介するオンライン展覧会開催 12月12日から
- 2025年11月19日(水)11月19日(水) 海上自衛隊 第5航空群、那覇航空基地の「令和8年度 基地モニター」募集 12月19日まで
![]() | 川崎汽船、シンガポールで大規模海難事故対応演習を実施 ばら積み船での火災・漂流を想定2025年11月28日(金)川崎汽船は2025年11月26日(火)、同社100%出資するシンガポールの現地法人“K” Line Pte Ltd(KLPL)が所有・運航し、川崎汽船グループの船舶管理会社“K” Line RoRo Bulk Ship … |
![]() | 米海軍 佐世保基地、12月5日夕夜間にニミッツパークを開放 クリスマスイベントでツリー点灯式など実施2025年11月28日(金)アメリカ海軍 佐世保基地は2025年12月5日(金)の16時から20時まで、基地内のニミッツパークにおいて、クリスマスイベント「ホリデー・フービレーション・ウィンターホリデーズ・セレブレーション」を開催する。このイベント … |
![]() | 太平洋フェリー、「オリジナルカレンダー2026」を期間限定で発売 フォトコンテスト入賞作を掲載2025年11月28日(金)太平洋フェリーは2025年11月27日(木)、「太平洋フェリー公式オンラインショップ Yahoo!ショッピング店」を期間限定で開設し、「太平洋フェリーオリジナルカレンダー2026」の販売を開始した。 販売されているカレン … |















