- 2025年09月18日(木)09月18日(木) 北朝鮮船「瀬取り」警戒監視でカナダ空軍が10月中旬までCP-140哨戒機を派遣 嘉手納を拠点に活動
- 2025年09月18日(木)09月18日(木) ツーリズムEXPOジャパン2025、愛知県で初開催 定期旅客船社14社、港湾8団体以上が参加へ 9月25日〜28日
- 2025年09月17日(水)09月17日(水) 記念艦三笠、第62回「三笠」船の模型コンクールの出品作品を展示 9月23日まで
- 2025年09月17日(水)09月17日(水) 米バージニア級原子力潜水艦「ミズーリ」、横須賀に寄港 9月15日から16日
- 2025年09月17日(水)09月17日(水) 米駆逐艦「デューイ」と豪フリゲート「バララット」、南シナ海で米豪共同訓練を実施
- 2025年09月17日(水)09月17日(水) 海自US-2、空自、米空軍、米海兵隊とともに日米共同訓練「RESCUE FLAG IWAKUNI」を実施
- 2025年09月17日(水)09月17日(水) 東京国際クルーズターミナル、9月18日に「スペクトラム・オブ・ザ・シーズ」が初入港へ
- 2025年09月17日(水)09月17日(水) ロシア海軍ヴィシニャ級情報収集艦「クリルィ」、本州以南の列島周回 海自が警戒監視
- 2025年09月17日(水)09月17日(水) 護衛艦かが、あけぼの、日英米豪加諾共同訓練に参加 英空母プリンス・オブ・ウェールズも参加
- 2025年09月16日(火)09月16日(火) 伊勢湾海上交通センター、10月・11月に「海の管制塔見学」と管制官体験イベント開催
- 2025年09月16日(火)09月16日(火) 米第5空母航空団の艦載機着陸訓練「FCLP」、9月17日から26日まで実施 硫黄島の噴火で予備飛行場の岩国で
- 2025年09月15日(月)09月15日(月) 米揚陸指揮艦「ブルー・リッジ」、9月5日に艦長交代 前艦長は空母「ジョージ・ワシントン」艦長へ
- 2025年09月15日(月)09月15日(月) 第52回 川崎みなと祭り、10月11日と12日に開催 「川崎港クルーズ」参加者を事前募集 9月30日まで
- 2025年09月15日(月)09月15日(月) 東京都立大島海洋国際高等学校の実習船「大島丸」、9月28日に東京港 有明西ふ頭公園で一般見学会
- 2025年09月15日(月)09月15日(月) 巡視艇「はぎなみ」、10月12日「第27回 萩・魚まつり」で体験航海 参加者募集
- 2025年09月15日(月)09月15日(月) 大分ホーバー、10月10日にホーバー見学×英ウェールズ少年合唱団の合唱鑑賞イベント 参加者募集
- 2025年09月15日(月)09月15日(月) 輸送艦おおすみ、南シナ海で米駆逐艦「ジョン・フィン」、比フリゲート「ホセ・リサール」と共同訓練
- 2025年09月14日(日)09月14日(日) 掃海艇はつしま、出雲市の河下港で艦艇見学会 10月19日
- 2025年09月14日(日)09月14日(日) 横浜市役所、「帆船日本丸」を紹介する展示を実施 80年前の航海日誌など
- 2025年09月14日(日)09月14日(日) 巡視船のと、10月18日に金沢港発着の体験航海 金沢海上保安部が参加者を事前募集
- 2025年09月14日(日)09月14日(日) 横浜港本牧ふ頭D-5コンテナターミナルの再整備、9月16日から一部供用開始へ
- 2025年09月14日(日)09月14日(日) 海保測量船「平洋」、トカラ列島周辺で海底地形調査を実施 群発地震後の海底で噴気活動を確認
- 2025年09月14日(日)09月14日(日) 潜水艦救難艦「ちよだ」、潜水艦「くろしお」、シンガポールで西太平洋潜水艦救難訓練「パシフィック・リーチ2025」に参加へ
- 2025年09月14日(日)09月14日(日) 砕氷艦しらせ、神戸港ポートアイランド西岸壁で一般公開へ 10月11日
- 2025年09月14日(日)09月14日(日) JMU、スエズマックスタンカー「MERCURY MOON」を引渡し
- 2025年09月14日(日)09月14日(日) 日本海事広報協会、2026年版「世界の帆船カレンダー」を発売
- 2025年09月12日(金)09月12日(金) さんふらわあ関西~九州航路、「くれない・むらさき」のスケールモデルキットを船内ショップで発売
- 2025年09月12日(金)09月12日(金) 三菱重工 下関造船所、10月23日に富山高専向け練習船の命名・進水式を開催 一般見学者を募集
- 2025年09月12日(金)09月12日(金) 中国海軍の空母「福建」、海上自衛隊が初確認 魚釣島の北西約200kmの海域を南西進
- 2025年09月12日(金)09月12日(金) 海保3,500トン型巡視船PL-207、三菱重工マリタイムシステムズで進水 「ひろしま」と命名
- 2025年09月11日(木)09月11日(木) 防衛装備庁、試験艦「あすか」搭載のレールガンで標的船への射撃や長射程射撃に成功
- 2025年09月11日(木)09月11日(木) WILLER、フェリー事業者向けにSaaS型多言語オンライン販売サービスを提供開始 太平洋フェリーが導入
- 2025年09月11日(木)09月11日(木) 護衛艦いせ、すずなみ、グアム島周辺海域で米駆逐艦「ヒギンズ」と共同訓練を実施
- 2025年09月11日(木)09月11日(木) 横浜港、2025年10月〜12月の客船入港予定を公表 「ノルウェージャン・サン」が初入港 17隻が通算55回寄港
- 2025年09月11日(木)09月11日(木) 中国海軍の情報収集艦「玉衡星」、大隅海峡を通航し太平洋へ 海自P-1が警戒監視
- 2025年09月10日(水)09月10日(水) 今治造船、2,080個積みコンテナ船「MAERSK NOTODDEN」を引き渡し
- 2025年09月10日(水)09月10日(水) 函館どつく、300kL積給油船「幸丸」を完工 北浜造船鉄工の船台で建造し新潟港で引き渡し
- 2025年09月10日(水)09月10日(水) SHIRASE 5002、10月11日に体験イベント「チャレンジングSHIRASE 2025」第3回開催
- 2025年09月10日(水)09月10日(水) 米原子力潜水艦「グリーンヴィル」、9月9日に沖泊で横須賀へ入出港 病人移送で
- 2025年09月10日(水)09月10日(水) 瀬戸内海汽船、新造高速船の船名を「AIVINT(アイヴィント)」に決定 2026年4月就航予定
- 2025年09月09日(火)09月09日(火) 折田汽船、10月から「フェリー屋久島2」の貨物運賃を値上げ 1立米あたり8,500円から10,700円に改定
- 2025年09月09日(火)09月09日(火) 商船三井、硬翼帆式風力推進装置「ウインドチャレンジャー」4基を搭載した新船型LNG船で基本設計承認を取得
- 2025年09月09日(火)09月09日(火) 宮崎カーフェリー、「フェリーろっこう」就航3周年記念で瀬戸内特別クルーズを運航 10月11日
- 2025年09月09日(火)09月09日(火) ロシア海軍「グロームキイ」と「ヴァリャーク」、宗谷海峡を東進 海自「くまたか」等が警戒監視
- 2025年09月09日(火)09月09日(火) 海自、新護衛艦「ながら」のロゴマークを10月10日まで募集 「鵜飼の篝火」のデザイン取入れも条件に
- 2025年09月08日(月)09月08日(月) 名門大洋フェリーの「フェリーおおさかII」が就航10周年 記念御船印を発売
- 2025年09月08日(月)09月08日(月) 大島造船所、三菱重工から取得した「香焼工場」での建造増産を検討 2025年度は4隻の引渡しを予定
![]() | 郵船クルーズ、2026年版「みんなでつくる!! 飛鳥II・飛鳥IIIデジタルカレンダー」の写真を募集 11月3日まで2025年09月18日(木)郵船クルーズは2025年9月16日(火)から、「飛鳥II」「飛鳥III」をテーマにした2026年版デジタルカレンダーの写真募集を開始した。毎年実施されている「みんなでつくる!! デジタルカレンダー」企画の一環で、2025 … |
![]() | 日本の連ドラ初「水上警察」が題材、佐藤隆太主演「新東京水上警察」が10月7日放送開始 フジ火9枠2025年09月18日(木)フジテレビは、2025年10月期の火曜21時枠で新ドラマ「新東京水上警察」を10月7日(火)から放送開始する。主演は佐藤隆太。ドラマは、日本の連続ドラマ史上初となる「水上警察」を題材とし、東京の海や川を舞台に、警備艇での … |
![]() | 護衛艦かが、オーストラリア海軍駆逐艦「ブリスベン」と共同訓練「日豪トライデント25-2」実施 洋上補給も2025年09月18日(木)海上自衛隊とオーストラリア海軍は2025年9月14日(日)から9月16日(火)までの期間、日豪共同訓練「日豪トライデント25-2」を実施した。 訓練は、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて連携を強化すべく、戦術技 … |