PL-31 いず(2代) 基本情報 PL-31 Izu |
|||
「いず」は海上保安庁の 3,500トン型巡視船。第三管区海上保安本部の救難強化巡視船で、 川崎重工業坂出工場で建造された。 潜水士が乗船し、自航式水中テレビ(ROV)を搭載する巡視船として運用。 |
![]() ![]() |
||
状態 |
運用中 |
総トン数 |
3768トン |
船種 |
母港 |
||
所属 |
艦番号 |
PL-31 |
|
就航日 |
1997年09月25日 |
造船所 |
PL-31 いず(2代)の写真
PL-31 いず(2代)のニュース
- 2018年08月22日(水)08月22日(水) 海上保安庁、「横浜防災フェア」で巡視船を一般公開 8月26日
![]() | 海自、観艦式参加艦艇を公表 「かが」「あさひ」などが初参加 全46隻の内訳2019年09月25日(水)海上自衛隊は2019年10月14日(月・祝)に相模湾で開催する「令和元年度自衛隊観艦式」について、参加艦艇の詳細を公表した。部隊規模は、艦艇46隻、航空機40機となっている。 海上自衛隊からは34隻の艦艇、24機の航空機 … |