みらいへ 基本情報 Miraie |
|||
「みらいへ」は、特定非営利活動法人ゼリ・ジャパンが保有・運用する日本の航海練習帆船。 元は大阪市が建造し1993年に「あこがれ」として就航、大阪南港を拠点に市民向けのセイル・トレーニング事業に使用されていた。誰でも乗船可能な日本唯一の帆船として注目され、日帰りから宿泊航海までの体験型プログラムを提供していたが、2012年の市政改革により事業終了。2014年より「みらいへ」と改称され、神戸港を母港に航海体験を再開。 全長52.16m、総トン数320トン、トップスルスクーナー型の3本マスト帆船で、総帆面積は約783㎡。1995年には「セイル・インドネシア’95」参加、2000年には「ワールドセイル2000」として日本の帆船初の世界一周航海を達成するなど、国際的な航海歴も有する。 |
![]() ![]() |
||
状態 |
運用中 |
総トン数 |
362トン |
船種 |
母港 |
||
運航会社 |
IMO番号 |
9044528 |
|
就航日 |
1993年03月31日 |
MMSI番号 |
431005001 |
造船所 |
信号符字 |
JPDL |
|
公式URL |
みらいへの写真
みらいへのニュース
- 2025年05月07日(水)05月07日(水) 帆船みらいへ、5/17出発の神戸発着「1泊2日 宿泊体験航海」運航 参加者を募集
- 2023年08月29日(火)08月29日(火) 帆船みらいへ、9/30に神戸港で体験航海 小中学生向け「神戸港バックヤードツアー」で
- 2023年08月05日(土)08月05日(土) 帆船みらいへ、横浜港で体験航海を実施 9月2日と3日
- 2023年07月02日(日)07月02日(日) 帆船みらいへ、今治港で一般公開と体験航海を開催 7/8・9
![]() | 門司みなと祭2025、護衛艦さわぎり・巡視船やしま・帆船みらいへ一般公開 5/24・252025年05月11日(日)2025年5月24日(土)と25日(日)の両日、第80回記念「門司みなと祭」が北九州市門司区一帯で開催され、門司港の西海岸エリアでは多彩な艦船イベントが展開される。 門司11号岸壁では、海上自衛隊の護衛艦「さわぎり(DD … |