DDG-65 ベンフォールド 基本情報 DDG-65 Benfold |
|||
「ベンフォールド(Benfold:DDG-65)」アメリカ海軍のアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦。艦名は朝鮮戦争で戦死し、名誉勲章を受章したエドワード・クライド・ベンフォールド三等衛生兵に由来する。 インガルス造船所で建造され、1994年11月に進水、1996年3月に就役した。 |
![]() ![]() |
||
状態 |
運用中 |
総トン数 |
6800トン |
船種 |
母港 |
||
所属 |
艦番号 |
DDG-65 |
|
就航日 |
1996年03月30日 |
造船所 |
DDG-65 ベンフォールドの写真
DDG-65 ベンフォールドのニュース
- 2021年03月08日(月)03月08日(月) 護衛艦いせ、はるさめ、しらぬい、米海軍ジョンSマケイン、ベンフォールドと共同訓練
![]() | 米第7艦隊、第71任務部隊/第15駆逐隊の司令官が交代 横須賀のベンフォールド艦上で交代式2022年08月20日(土)アメリカ海軍 第7艦隊は2022年8月18日(木)、第71任務部隊(CTF-71)司令官兼 第15駆逐隊司令官の交代式を横須賀で実施したと公表した。 同司令官は、これまでチェイス・サージャント大佐が務めていたが、今回の交 … |