DDG-65 ベンフォールド 基本情報 DDG-65 Benfold |
|||
「ベンフォールド(Benfold:DDG-65)」アメリカ海軍のアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦。艦名は朝鮮戦争で戦死し、名誉勲章を受章したエドワード・クライド・ベンフォールド三等衛生兵に由来する。 インガルス造船所で建造され、1994年11月に進水、1996年3月に就役した。 |
![]() ![]() |
||
状態 |
運用中 |
総トン数 |
6800トン |
船種 |
母港 |
||
所属 |
艦番号 |
DDG-65 |
|
就航日 |
1996年03月30日 |
造船所 |
DDG-65 ベンフォールドの写真
DDG-65 ベンフォールドのニュース
- 2025年02月12日(水)02月12日(水) 米駆逐艦ベンフォールド、豪駆逐艦ホバート、英哨戒艦スペイ、南シナ海で米英豪共同訓練を実施
- 2025年02月06日(木)02月06日(木) 護衛艦あきづき、南シナ海で日米豪比共同訓練に参加
- 2023年08月30日(水)08月30日(水) 護衛艦はぐろ、東シナ海で米駆逐艦ベンフォールド、韓駆逐艦ユルゴク・イ・イと共同訓練
- 2022年08月20日(土)08月20日(土) 米第7艦隊、第71任務部隊/第15駆逐隊の司令官が交代 横須賀のベンフォールド艦上で交代式
![]() | 護衛艦あしがら、横須賀から沖縄東方にかけての海域で米海軍5隻と共同訓練 補給艦「カール・ブラッシャー」からの洋上補給も2025年05月04日(日)海上自衛隊とアメリカ海軍は、2025年4月7日(月)から4月25日(金)までの日程で、横須賀から沖縄東方に至る海域において日米共同訓練を実施した。 訓練は、日米同盟の抑止力・対処力を強化すべく、戦術技量の向上、日米の相互 … |