
苫小牧港まつり実行委員会は、2025年8月1日(金)から3日(日)まで「第70回 とまこまい港まつり」を開催する。このうち、8月2日(土)と3日(日)の2日間は、海上保安庁、海上自衛隊、海技教育機構による艦船の一般公開が実施される。
海上保安庁の巡視船「れぶん(PL-72)」は、8月2日(土)に苫小牧港西港区南ふ頭2号岸壁で10時から13時まで公開される。最終受付は12時30分。
海上自衛隊の掃海母艦「うらが(MST-463)」は、同3号岸壁において8月2日(土)10時から13時(最終受付12時30分)、8月3日(日)10時から15時(最終受付14時30分)の2日間にわたり一般公開される。
このほか、海技教育機構が運航する練習帆船「日本丸」は、苫小牧港北ふ頭に8月1日(金)16時に入港し、5日(火)11時に出港するまでの期間、寄港する。8月2日(土)には10時から11時30分まで(受付締切11時)、8月3日(日)には10時から16時まで(受付締切15時30分)一般公開が行われ、2日には11時45分から入港歓迎セレモニーも予定されている。「日本丸」の寄港期間中は、日没から22時までイルミネーションの点灯が実施される予定。キラキラ公園には広報ブースが設置され、同機構関連団体による公式グッズの販売も行われる。
このほか、8月3日(日)には国土交通省の港湾業務艇「はやぶさ」による苫小牧港内見学会も実施される。乗船は事前申込制で、応募多数の場合は抽選となる。乗船時間は10時、10時45分、11時30分の3便で、それぞれ約20分の航海を予定している。
情報発表元:苫小牧市 - 第70回とまこまい港まつりプログラムについて【関連ジャンル】 船舶 : MST-463 うらが 船舶 : PL-72 れぶん 船舶 : 日本丸(2代) 港湾 : 苫小牧港