クァンタム・オブ・ザ・シーズ 基本情報 Quantum of the Seas |
|||
| 「クアンタム・オブ・ザ・シーズ」は、ロイヤル・カリビアン・インターナショナルのクルーズ客船。マイヤー・ヴェルフトで建造され、2014年に就航した。 船体上部には展望カプセル「ノース・スター」が設置されており、アームの展開によって高い位置からの眺望を楽しむことができる。 |
博多港きしゅうくん 博多港きしゅうくん
|
||
|
状態 |
運用中 |
総トン数 |
168666トン |
|
船種 |
母港 |
||
|
運航会社 |
IMO番号 |
9549463 |
|
|
就航日 |
2014年11月02日 |
MMSI番号 |
373297000 |
|
造船所 |
信号符字 |
C6BH8 |
|
|
公式URL |
|||
クァンタム・オブ・ザ・シーズの写真
クァンタム・オブ・ザ・シーズのニュース
- 2019年07月21日(日)07月21日(日) 舞鶴港、クァンタム・オブ・ザ・シーズの船内見学会を開催 8/13
- 2019年03月16日(土)03月16日(土) 神戸港、「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」寄港で歓送行事を開催 3月24日
- 2019年02月25日(月)02月25日(月) 博多港、3月14日に「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」出航見送り行事を開催
- 2018年09月10日(月)09月10日(月) 下関港、長州出島で「クルーズ客船撮影会」開催 9月29日と10月5日
![]() | ロイヤル・カリビアン、50周年でSNS投稿キャンペーン 賞品にクルーズ旅行2019年11月12日(火)ロイヤル・カリビアン・インターナショナルは、2019年11月11日(月)から12月10日(火)までの期間、創業50周年を記念したInstagram/Twitter連動「スクショでSHARE!」キャンペーンを展開している。 … |
クァンタム・オブ・ザ・シーズの寄港実績
- 2024年10月17日(木) 08時00分2024年10月17日(木)

大阪港 天保山岸壁 - 2024年10月14日(月) 10時00分2024年10月14日(月)

清水港 日の出埠頭 - 2024年10月12日(土) 07時00分2024年10月12日(土)

秋田港 中島埠頭 - 2024年10月11日(金) 09時00分2024年10月11日(金)

函館港 港町ふ頭 - 2024年10月10日(木) 07時00分2024年10月10日(木)

室蘭港 祝津埠頭 - 2020年09月19日(土) 10時00分2020年09月19日(土)

長崎港 松が枝国際観光船ふ頭 - 2020年09月15日(火) 10時00分2020年09月15日(火)

長崎港 松が枝国際観光船ふ頭 - 2020年09月11日(金) 08時00分2020年09月11日(金)

長崎港 松が枝国際観光船ふ頭 - 2020年09月09日(水) 07時00分2020年09月09日(水)

那覇港 新港ふ頭 - 2020年09月03日(木) 10時00分2020年09月03日(木)

長崎港 松が枝国際観光船ふ頭

博多港きしゅうくん
博多港きしゅうくん
博多港きしゅうくん
横浜港kingfisher
横浜港kingfisher
横浜港 大さん橋埠頭まめ太郎
横浜港 大さん橋埠頭まめ太郎
横浜港 大さん橋埠頭まめ太郎
横浜港 大さん橋埠頭まめ太郎
横浜港 大さん橋埠頭のぶ
横浜港 大さん橋埠頭のぶ
横浜港のぶ
横浜港のぶ











