画像提供:九州郵船

九州郵船は2025年11月21日(金)、鉄道建設・運輸施設整備支援機構との共同発注により、川崎重工業との間でジェットフォイルの新造契約を締結したと公表した。

新たに新造されるジェットフォイルは、博多〜壱岐〜対馬航路で使用されるもので、2029年6月に引き渡される予定。九州郵船にとっては1991年に就航した「ヴィーナス」以来となるジェットフォイルの建造となる。

なお、今回建造されるジェットフォイルについて川崎重工は、1987年に米国ボーイング社からジェットフォイルの製造・販売の権利を引き継ぎ、1989年から2020年まで建造してきた16隻のジェットフォイルを踏襲、確立された性能を維持しながらも、新型のガスタービンエンジンを搭載し、安全性向上を目指した新しい客席レイアウトを採用するとしている。

新造ジェットフォイルの全長は27.4m、型幅は8.5m、航海速力は43ノット、旅客定員252名となり、川崎重工 神戸工場で建造される予定。


情報発表元:九州郵船 - ジェットフォイル新船建造契約締結のお知らせ
 
【関連ジャンル】
 海運事業者 : 九州郵船
 造船メーカー : 川崎重工業 神戸工場