©Funeco News

呉市は2025年11月18日(火)、令和8年度に新たに「呉海自カレー」を提供する市内飲食店の募集を開始した。募集店舗数は3店舗程度で、募集期間は11月18日(火)から12月12日(金)まで。現在、同事業には22店舗が参加している。

「呉海自カレー」は、海上自衛隊呉基地に所属する艦艇などで提供されているものと同様のカレーを市内飲食店で提供する取り組みで、2015年4月に事業を開始。県内外から多くの観光客が訪れる呉市のご当地グルメとして定着しており、市内観光の活性化にも寄与している。

今回の募集にあたっては、飲食店として必要な法令に基づく許可を有し、市内で呉海自カレーを提供できること、「呉海自カレールールBOOK」に同意し遵守できることなどが応募条件とされている。申込後は、12月23日(火)に呉市役所で書類、面接による審査が行われ、選定された店舗には説明会が実施される。

その後、海上自衛隊からレシピの提供や調理指導が行われ、艦長などによる味の確認を経て「呉海自カレー証明証」が交付される。認定された事業者は「呉海自カレー事業者部会」に加盟し、呉市から「提供店舗認定通知書」、「商標及びオリジナルデザイン使用承認通知書」の交付を受けた後、2026年4月1日から提供を開始する予定。

応募に際しては、暴力団関係者の排除を目的とした欠格事項が定められており、申込書や誓約書の提出が必要となる。


情報発表元:呉市 - 令和8年度「呉海自カレー」提供店舗の募集について
 
【関連ジャンル】
 港湾 : 呉港
 海運事業者 : 海上自衛隊