©Funeco News
海上自衛隊は、2025年11月19日(水)から2026年4月23日(木)までの日程で、砕氷艦「しらせ(AGB-5003)」による第67次南極地域観測協力を実施する。
今回の南極地域観測協力で「しらせ」は、11月19日(水)に横須賀を出港、12月4日(木)にオーストラリア・フリーマントルに入港し、フリーマントルから南極・昭和基地のあるリュツォ・ホルム湾まで人員63名、物資約1,100トンを輸送する。63名の内訳は、第67次南極地域観測隊 越冬隊員が25名、夏隊員が29名、夏隊同行者が9名。昭和基地沖への接岸は2026年1月7日(水)の予定
復路は、「レグ1」で人員74名、物資約300トンを搭載し、2月23日(月)にフリーマントルへ到着、「レグ1」観測隊が下船した後、観測隊「レグ2」を乗せ2月26日(木)にフリーマントルを出港、3月6日(金)から3月26日(木)までトッテン氷河沖観測を実施し、4月4日(土)に再びフリーマントルへ入港、観測隊「レグ2」が下船した後、横須賀へ向けて航行、4月23日(木)に横須賀へ帰港する。
なお、海上自衛隊は輸送支援のほか、艦上観測支援、野外観測支援、基地設営支援なども行う。
情報発表元:防衛省統合幕僚監部 - 砕氷艦「しらせ」による第67次南極地域観測協力につい【関連ジャンル】 船舶 : AGB-5003 しらせ 港湾 : 横須賀港 海運事業者 : 海上自衛隊












