
©Funeco News
琵琶湖汽船は2025年10月1日(水)から10月31日(金)までの期間、外輪船「ミシガン」の船上で「ミシガンハロウィンフェア2025」を実施している。
期間中、「ミシガン」船内と大津港がハロウィン仕様に装飾され、”かぼちゃ”や”お化け”などの装飾が随所に登場するほか、利用者が「推しぬい」やアクリルスタンドと撮影できるフォトスポットも設置される。軽食やドリンクもハロウィン仕様となり、「オバケのラテ」や「モンスターズアイ」などのオリジナルメニューが提供される。
フェアでは限定バージョンのアフタヌーンティーセットも展開され、紅いもやかぼちゃなど秋の味覚を使用したスイーツやセイボリーが提供される。販売は15時発のミシガン60便にて予約制で行われ、料金は乗船料込みで1人5,300円となっている。
3階のミシガンバー前には「ミシガンオリジナル缶バッジガチャ」が登場し、6種の缶バッジのうちキラキラ仕様が当たった場合、ドリンク1杯が提供される。またフェア期間中の定期便では、船内に仮装した魔女がサプライズで登場し、「トリックオアトリート」の合言葉を伝えるとお菓子が配布される企画も実施される。
10月25日(土)と26日(日)には、小学生以下の利用者を対象に、ハロウィンデザインの缶バッジを大津港チケット窓口にて配布する「お子さまプレゼントデー」を開催、さらに10月26日(日)には、仮装をドレスコードとした特別便「ミシガンハロウィンナイト」が18時から20時まで運航される。全身フル仮装の小学生以下の利用者は乗船料が無料となる。
ミシガンハロウィンナイトは3つのプランから選択可能で、自由席プラン、ハロウィン特製ブッフェ付きプラン、夜のアフタヌーンティー付きプランが用意されている。いずれのプランにも仮装での参加が求められ、船内クルーも仮装姿で乗船者を迎える。クルーズのクライマックスでは打上花火が実施され、ハロウィンの夜を彩る。
また、「ミシガンハロウィン2025」SNS投稿キャンペーンも同時開催されており、フェア期間中に乗船時の写真を「#ミシガンハロウィン2025」「#ミシガンクルーズ」のハッシュタグ付きで投稿した人の中から抽選で2名に、アフタヌーンティー付きミシガンクルーズペア乗船券がプレゼントされる。
情報発表元:琵琶湖汽船 - 秋のびわ湖でハロウィンを楽しもう! 仮装で乗船できる特別ナイトクルーズを今年も運航! 『ミシガンハロウィンフェア2025』【関連ジャンル】