
東京都港湾局は2025年10月3日(金)から11月4日(火)までの期間、お台場海浜公園に整備を進めている新たな噴水「ODAIBAファウンテン(仮称)」の名称を一般公募している。
この事業は、台場・青海・有明エリアを中心とする臨海副都心の存在感向上と賑わいの創出を目的に東京都が進めるまちづくり施策の一環。エリア内ではオフィス、研究施設、住宅、公園、大学、展示場、ホテルなど多様な都市機能が集積し、これまでにも各種イベントの開催などにより、都民や国内外の人々の交流拠点として発展を遂げてきた。
しかしながら、新型コロナウイルスの影響による来訪者数の減少に伴い、地域の活力が一時的に低下。進出事業者や利用者からは賑わいの回復や新たな魅力の創出を求める声が寄せられていた。これらを背景に、視覚的な魅力と水辺空間との調和、音楽や光による演出が可能なエンターテインメント性を備えた噴水の整備が決定された。
「ODAIBAファウンテン(仮称)」は、東京都港区台場一丁目のお台場海浜公園水域内に設置される。高さ150メートルの直上型噴水と、東京都の花・ソメイヨシノをモチーフにした横幅250メートルの噴水演出が組み合わされ、規模としては世界最大級となる。完成後は、レインボーブリッジや東京タワーを背景にした水と光のショーを展開し、東京の新たな観光資源としての役割が期待されている。
名称公募の応募資格に制限はなく、未成年も保護者の同意があれば参加可能。応募はインターネットの専用フォームから受け付けられる。公募終了後は、地元の小中学生による人気投票も実施、名称が決定され、2026年1月頃に港湾局のホームページ等で発表される予定。採用された名称の応募者には、記念品として「うみのもりすけ」グッズなどが贈られる。
情報発表元:東京都港湾局 - 世界最大級の噴水の名付け親になろう! ODAIBAファウンテン(仮称)の名称を募集します【関連ジャンル】 港湾 : 東京港