画像提供:海上自衛隊

海上自衛隊は、2025年10月20日(月)から10月31日(金)までの期間、日本周辺の海空域等において、「令和7年度 海上自衛隊演習(実動演習(共同演習))」を実施する。

海上自衛隊演習は、1954年から実施されている海上自衛隊最大の演習。任務遂行能力の向上や、各級指揮官の戦術判断、部隊運用要領の演練を図る目的で実施される。今回は、海上自衛隊とアメリカ海軍、アメリカ海兵隊、オーストラリア海空軍、カナダ海空軍、ニュージーランド空軍、フランス海軍との連携の強化も目的として実施される。

海上自衛隊からは艦艇約20隻、航空機約20隻が参加する予定で、対潜戦や対水上戦等の各種戦術訓練のほか、洋上補給等も実施される予定となっている。


情報発表元:海上自衛隊 - 令和7年度海上自衛隊演習(実動演習(共同演習))について
 
【関連ジャンル】
 海運事業者 : 海上自衛隊