画像提供:川崎みなと祭り実行委員会

川崎みなと祭り実行委員会は、2025年10月11日(土)と10月12日(日)の2日間、川崎港の川崎マリエン周辺や東扇島東公園で「第52回川崎みなと祭り」を開催する。実行委員会は両日実施する艦船の一般公開について詳細を公表した。

「第52回川崎みなと祭り」で、一般公開が実施されるのは、海上自衛隊の護衛艦「ゆうだち(DD-103)」と海上保安庁の巡視船「いず(PL-31)」。いずれも川崎港 東扇島外貿埠頭4号岸壁で一般公開が実施される予定。護衛艦「ゆうだち」は両日とも10時から15時まで見学受付が実施され、16時に見学終了となる。巡視船「いず」は、10月11日(土)は13時から15時まで、10月12日(日)は10時から15時まで一般公開が実施される。

なお、10月11日(土)はこのほか、東公園会場 潮風デッキにおいて、川崎市の海⾯清掃船「つつじ」、「みらい」の公開が予定されており、14時頃からは清掃デモンストレーションも実施される。


情報発表元:
 
【関連ジャンル】
 船舶 : DD-103 ゆうだち
 船舶 : PL-31 いず(2代)
 港湾 : 川崎港
 海運事業者 : 海上自衛隊
 海運事業者 : 海上保安庁