©Funeco News

早駒運輸は2025年9月26日(金)から10月31日(金)まで、神戸港を拠点に運航する観光クルーズ船「boh boh KOBE」の就航5周年を記念したイベント「boh boh KOBE 5周年 THANKS CRUISING」を開催する。

「boh boh KOBE」は2020年9月20日に運航を開始し、2025年で5周年を迎える。新型コロナウイルスの影響下での就航という厳しい状況のなか、地域住民や利用者、協力企業、行政の支えにより運航を継続してきた背景がある。今回の記念企画は、その5年間の軌跡を振り返りつつ、感謝と未来への展望をテーマとしたものとなっている。

イベントは、「ありがとうweek」、「チャレンジweek」、「未来week」の3週間に分けて展開される。初週の「ありがとうweek」(9月26日~10月2日)では、乗船者に5周年記念特典や乾杯イベントを実施。第2週の「チャレンジweek」(10月3日~10月9日)では、人気メニューの5倍盛りやポーズチャレンジなどの企画を用意。第3週の「未来week」(10月10日~10月18日)では、未来に向けた手紙を送る「未来ポスト」や、10周年に向けたアイデアを募る「ドリームリクエストBOX」などが展開される。

京都のミシュラン1つ星店「杦-SEN-」杉澤料理長監修による特製三段重「神戸食」を提供するプランも用意される。プレミアムシートから神戸港の景色を楽しみながら、季節の食材を使った特別料理を味わう内容で、60分便は大人7,000円、小人6,000円。90分便はそれぞれ7,400円、6,300円で、小学生はキッズプレートへの変更も可能。いずれも事前予約制となる。

また、イベント期間中には「Revival」と題し、就航当時の人気メニュー「牛すじぼっかけ丼」や「特製牛玉じめ」の復刻販売を実施。さらに、「5」の数字をかたどったクッキーをトッピングしたスイーツも提供される。

子ども向けには、船内を巡って答えを集める「boh bohクイズラリー」や「オリジナル船づくり体験」、「塗り絵」などの体験コンテンツを展開。全問正解者には特典が用意される。

加えて、11月1日(土)から11月30日(日)には、「神戸周遊キャンペーン」として、イベント期間中にboh boh KOBEに乗船した利用者を対象に、神戸市内の洋菓子店やホテルなどの施設で優待を受けられる取り組みも実施される。対象施設では、スタンプ付き乗船券を提示することで特典を受けられる。


情報発表元:早駒運輸 - 【2025年9月26日~10月31日】★boh boh KOBE 5周年 THANKS CRUISING★ boh boh が贈る"Revival Year ~5年の軌跡~" 開催決定!!
 
【関連ジャンル】
 港湾 : 神戸港