画像提供:U. S. Navy

アメリカ海軍と大韓民国海軍は2025年5月8日(水)から5月11日(日)にかけて、海上での共同対特殊作戦訓練を実施したと公表した。

訓練は、海上における戦闘即応態勢の向上および相互運用性の強化を目的として実施されやもの。アメリカ海軍からはアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「ウィリアム・P・ローレンス(William P. Lawrence:DDG-110)」や、同艦に艦載の第78ヘリコプター海洋打撃飛行隊「ブルーホークス(HSM-78)」が参加した。韓国海軍からは、世宗大王級駆逐艦「ユルゴク・イ・イ(栗谷李珥:DDG-992)」、広開土大王級駆逐艦「ヤン・マンチュン(楊万春:DDH-973)」、忠武公李舜臣級駆逐艦「テ・ジョヨン(大祚栄:DDH-977)」、大邱級フリゲート「テグ(大邱:FFG-818)」「トンヘ(東海:FFG-822)」、天池級補給艦「テチョン(大清:AOE-58)」のほか、尹永夏級哨戒艦や潜水艦が参加した。

訓練期間中、各艦艇と航空機は対潜戦・機雷戦の分野における戦術訓練、海上通信訓練、動的な協調機動訓練を実施した。これらの訓練を通じて、連携・戦術面での相互理解が図られた。


情報発表元:U.S. 7th Fleet - US, Republic of Korea naval forces conduct maritime counter-special operations exercise
 
【関連ジャンル】
 船舶 : DDH-973 ヤン・マンチュン
 船舶 : FFG-818 テグ
 船舶 : FFG-822 トンヘ
 船舶 : DDG-110 ウィリアム・P・ローレンス
 船舶 : DDG-992 ユルゴク・イ・イ
 船舶 : DDH-977 テ・ジョヨン