
海上自衛隊とインドネシア海軍は2025年5月15日(木)、ジャカルタ沖において日インドネシア親善訓練を実施した。
訓練は、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて連携を強化すべく、戦術技量の向上やの友好親善・相互理解の増進を目的に実施された。
訓練には、海上自衛隊からは、令和7年度インド太平洋方面派遣(IPD25)第1水上部隊として派遣行動中の護衛艦「やはぎ(FFM-5)」が、インドネシア海軍からはコルベット艦「チュ・ニャ・ディン(Cut Nyak Dien:375)」が参加、戦術運動などの訓練が実施された。
なお、親善訓練に先立ち、護衛艦「やはぎ」は、5月12日(月)から5月15日(木)までジャカルタ港に寄港している。
情報発表元:海上自衛隊 - 日インドネシア親善訓練について【関連ジャンル】 船舶 : FFM-5 やはぎ 船舶 : 375 チュ・ニャ・ディン 海運事業者 : 海上自衛隊 海運事業者 : インドネシア海軍