ちきゅう 基本情報 Chikyu |
|||
「ちきゅう」は、海洋研究開発機構(JAMSTEC)地球深部探査センターの球深部探査船。船体部は三井造船玉野事業所で建造、艤装を三菱重工業長崎造船所が担当し、 2005年7月に竣工した。 2002年1月の進水式における支綱切断は、紀宮清子内親王によって行われている。 |
|||
状態 |
運用中 |
総トン数 |
57087トン |
船種 |
母港 |
||
運航会社 |
IMO番号 |
9234044 |
|
就航日 |
2005年07月29日 |
MMSI番号 |
432522000 |
造船所 |
信号符字 |
JRAJ |
|
公式URL |
ちきゅうのニュース
- 2024年09月23日(月)09月23日(月) 地球深部探査船「ちきゅう」 、海底掘削の総ドリルパイプ長で世界記録を更新 9月21日
- 2024年08月19日(月)08月19日(月) 地球深部探査船「ちきゅう」の東北沖海底掘削ミッション「JTRACK」を応援するトークイベント、8/31に日本科学未来館で開催
- 2024年02月26日(月)02月26日(月) 地球深部探査船「ちきゅう」の鑑賞&ビール飲み放題のナイトクルーズ、富士山清水港クルーズが3/16・23・30に運航
- 2020年01月24日(金)01月24日(金) 地球深部探査船「ちきゅう」、大隅海峡の鬼界カルデラで掘削 試料採取に成功
![]() | 地球深部探査船「ちきゅう」の掘削記録、「最も深い海洋科学掘削」としてギネス世界記録に認定 総ドリルパイプ長7,906mで2025年09月26日(金)海洋研究開発機構(JAMSTEC)は2025年9月24日(水)、地球深部探査船「ちきゅう」を用いて達成した総ドリルパイプ長7,906mの掘削記録が、「最も深い海洋科学掘削」としてギネス世界記録に認定されたことを発表した。 … |