©Funeco News

日本郵船と千葉工業大学は2020年3月6日(金)、船舶を用いて世界中の海でマイクロプラスチックを採取し、分析調査する覚書を交わした。日本郵船によると、民間企業と研究機関が協力し、広範囲な海域でマイクロプラスチックの実態調査を行うのは、世界で初めての取り組みとなる。

日本郵船は、約750隻の運航船ネットワークを活用、航海中にマイクロプラスチックを採取する。マイクロプラスチックに関する研究を行っている千葉工業大学がサンプル分析を行い、マイクロプラスチックのサイズ・分布濃度・経年等が分かる「プラゴミマップ」を作成する計画。

日本郵船と千葉工業大学は3月からトライアルとして、ドライバルク船の3隻によるサンプリングを開始、この結果を受けて順次調査の船種と海域を増やし、サンプル採取方法を確立するとしている。


情報発表元:日本郵船 - 世界初、マイクロプラスチック分布の大規模な外洋調査を開始
 
【関連ジャンル】
 海運事業者 : 日本郵船