©Funeco News
大阪水上バスは2025年11月19日(水)から、大阪城や天満橋周辺を周遊する観光船「アクアライナー」において「淀屋橋港」への寄港を再開した。
淀屋橋港は、2020年以降の新型コロナウイルス感染拡大の影響により、長らく休港となっていたが、今回の再開により、「大阪城港」「八軒家浜船着場」と合わせて3か所での乗下船が可能となる。これにより、アクアライナーは観光における移動手段としての利便性が向上する。
大阪城港から淀屋橋港までの乗船の場合、所要時間は約17分、料金は大人1,200円、淀屋橋港から大阪城港までの乗船の場合、所要時間は約35分、料金は大人1,700円となる。
なお、淀屋橋港の近隣には、11月19日(水)から新たに観光案内所「淀屋橋観光ステーション」が開設された。大阪の歴史や文化に加え京都や滋賀などの観光スポットも紹介する観光ステーションで、営業時間は10時から17時まで。
情報発表元:大阪水上バス - アクアライナーの淀屋橋港への寄港を再開します【関連ジャンル】 海運事業者 : 大阪水上バス












