ジャパン マリンユナイテッド(JMU)は、2025年10月17日(金)、広島県呉市の同社呉事業所において建造していた次世代省エネ型バルクキャリア「DUCHESS MAGNOLIA(ダッチェス・マグノリア)」を竣工させ、発注者へ引渡した。
同船は、ジャパン マリンユナイテッドが開発したG-Series 80,800 DWT型(G81BC)の発展形であるJ-Series 82,400 DWT型(J82BC)の第19番船にあたり、従来船と同一の船体要目を維持しつつ、最新の構造規則であるCommon Structural Rules for Bulk Carriers and Oil Tankersや、NOx排出規制TierIIIといった国際的な規制に適合した設計となっている。さらに、同社が独自に開発した省エネデバイスであるSuper Stream Duct、SURF-BULB、ALV-Finを最適化することで、大幅な燃費削減を実現した。
同船の主要目は、全長226.17メートル、幅32.26メートル、深さ20.20メートルで、総トン数は44,618トン、載貨重量は82,312トン、航海速力は14.5ノット。主機関にはMAN B&W 6S60ME-C8.5-EGRBP型を1基搭載し、船級は日本海事協会(NK)、船籍はパナマとなっている。定員は25名。
また、住居区には新騒音規則に対応した低風圧設計が採用されており、実海域での性能向上が図られている。環境性能においては、温室効果ガス排出規制に対応するEEDI(エネルギー効率設計指標)のPhase 2水準を満たしており、環境負荷の低減にも対応している。
情報発表元:ジャパン マリンユナイテッド - 次世代省エネ型バルクキャリア "DUCHESS MAGNOLIA" 引渡【関連ジャンル】 造船メーカー : ジャパン マリンユナイテッド












