
呉市海事歴史科学館「大和ミュージアム」は、2025年11月22日(土)、「大和ミュージアムリニューアル工事見学ツアー【第2弾】」を開催する。
同館は現在、全面的なリニューアル工事のため2026年3月末まで休館中であり、今回のツアーは工事期間中の館内を見学できる企画。前回2025年5月10日(土)に実施された第1弾ツアーでは、改修中の10分の1戦艦「大和」が学芸員の解説付きで公開され好評を博したことから、今回の第2弾実施に至った。
今回の見学ツアーでは、リニューアルの中心となる3階「科学技術展示室」の改修現場や、前回に続き10分の1戦艦「大和」の改修の様子を、学芸員による解説とともに見学できる。新たな展示室では、呉海軍工廠や広海軍工廠で培われた技術と、その後継技術、さらには新たに加わった先端技術について、関連する実物資料を通じて紹介する構成となる予定。
見学ツアーは当日4回に分けて実施され、各回の定員は25名で合計100名。開始時刻は10時、11時30分、14時、15時30分で、所要時間は各回30分程度。対象は小学5年生以上で、小学生は保護者の同伴が必要。参加費は税込2,000円で、大人・子どもの区別は設けられていない。応募は専用Webサイトから1組最大4名までで受け付け、締切は2025年10月10日(金)18時。応募多数の場合は抽選となり、当選者には10月16日(木)頃を目処にメールで通知される。
参加者には、限定オリジナルグッズ付きの「工事見学ツアー参加証明書」が配布され、これを提示することで、当日に限り「大和ミュージアムサテライト」および「入船山記念館」への入館が無料となる。なお、見学中の写真・動画撮影は禁止となる。
大和ミュージアムは、戦艦「大和」の建造を担った日本最大の海軍工廠の地・呉の歴史と、造船や製鋼といった科学技術の発展を紹介する施設として、2005年4月23日に開館。リニューアル期間中も、広島県呉市中通に仮展示室「大和ミュージアムサテライト」を設置し、展示活動を継続している。
情報発表元:大和ミュージアム - 【第2弾】大和ミュージアムリニューアル工事見学ツアー参加者募集【関連ジャンル】 港湾 : 呉港