©Funeco News

海技教育財団は、2025年11月4日(火)から11月7日(金)までの日程で、門司港から佐世保港までの練習帆船「海王丸」体験航海を実施する。海技教育財団は参加者10名を募集している。

体験航海は、門司港から「海王丸」に研修生として乗船、3泊4日の日程で実施されるもの。船内見学や出入港作業、船内諸作業などの研修内容が多く組み込まれており、船内生活を通して一通りの海事知識を習得できる。

参加は、高校生以上満70歳未満で、心身ともに健康で集団生活に支障のないことが条件となる。未成年者の場合は、保護者の同意が必要。参加定員は男性7名、女性3名。練習生と一緒の航海となるため、部屋数の確保、部屋割りの都合上、少人数の募集となる。参加費は27,000円。

研修では、船内見学のほか、船体、帆装、機関、通信設備、教育設備、居住設備、貯蔵設備などの船内見学、防火、防水、総端艇、救助艇などの非常配置に関する研修も実施される。このほか、甲板磨き、ロープの取扱い、清掃や出入港作業、航海当直の体験も予定されている。

申し込みは、所定の参加申込書に必要事項を記入、海技教育財団宛にメール、FAX、郵送などで送付することで応募できる。申込期限は10月7日(火)で郵送の場合は必着。参加者は、海技教育財団内の「海王丸体験航海研修生選考委員会」で選考される。


情報発表元:北九州市 - 帆船「海王丸」国内体験航海の参加者を募集しています!
 
【関連ジャンル】
 船舶 : 海王丸(2代)
 港湾 : 北九州港 門司埠頭
 港湾 : 佐世保港