画像提供:海技教育機構

海技教育機構(JEMETS)は2025年9月6日(土)、千葉県館山市の「渚の駅”たてやま」において、中学生とその家族、教員を対象にした体験イベント「『船』に乗ろう!」を開催する。開催時間は10時から15時30分まで。

イベントは、館山市および館山市教育委員会の後援を受け、国土交通省、水産庁、千葉県立館山総合高等学校、千葉県海洋人材確保・育成センター、日本内航海運組合総連合会、全日本海員組合などが協力して実施されるもの。

当日は、JMETSが運航する大型練習船「大成丸」と、千葉県立高等学校の実習船「千潮丸」の船内が一般公開される。「大成丸」の見学と操船シミュレーター体験は、夕日桟橋で10時から11時、13時から15時の時間帯で実施される。「千潮丸」の見学は海洋実習場で実施される予定で、10時、10時50分、13時、13時50分の4回、先着順で受付が行われる。

また、館山港内を小型実習船で巡るクルージングも、海洋実習場にて9時50分、10時40分、13時10分、14時に受付られm出航は10時10分、11時、13時30分、14時20分の予定。

そのほか、エンジン分解体験が10時から12時、13時から15時に休憩室外・展望デッキ下で実施されるほか、全日本海員組合による講話「船員の仕事の面白さ〜陸では聞けない話」が、「海運」をテーマに12時から12時20分、「漁業」をテーマに12時20分から12時40分にレクチャールームで行われる。

各プログラムは先着制で、事前申込は不要。参加費は無料となっている。


情報発表元:海技教育機構 - 体験イベント“「船」に乗ろう!”を開催します
 
【関連ジャンル】
 船舶 : 大成丸
 海運事業者 : 海技教育機構