画像提供:海上保安庁

第一管区海上保安本部は、2025年9月11日(木)から13日(土)にかけて、小樽港第2ふ頭において海上保安大学校の練習船「いつくしま(PL-23)」を使用した船内見学、体験航海を実施する。

今回の企画は、中学生、高校生、専門学校生、大学生などの学生とその家族、学校教職員を対象とするもので、海上保安庁の業務について理解を深めることを目的とした職場見学や体験学習が予定されている。9月11日(木)と12日(金)の両日は、9時から16時45分までの時間帯で、練習船「いつくしま」の船内にて海上保安業務の概要説明や船内見学、制服・装備品の体験、各種業務の紹介などが行われる。これらの見学・学習については、学校単位やクラス単位での申し込みにも対応する。

9月13日(土)には、13時から受付を開始し、16時45分ごろの終了を予定する形で体験航海を実施する。対象は中学生以上の学生とその家族で、出港後の練習船「いつくしま」に乗船し、通常は公開されない航行中の船橋での体験学習を含むプログラムが行われる。体験内容には模擬操船体験、船内見学、巡視船艇による展示訓練、千歳航空基地の固定翼機による展示飛行、海上保安大学校実習生との座談会などが含まれる。

なお、会場・集合場所には駐車場の用意がなく、車で来場する場合は近隣の有料駐車場を利用する必要がある。天候や業務都合によってはイベントが中止となる可能性があるほか、参加者にはサンダルやハイヒールなどでの乗船を控えるよう呼びかけられている。


情報発表元:第一管区海上保安本部 - 見れる 乗れる 練習船いつくしま 海上保安官になりたいを後押しします in小樽
 
【関連ジャンル】
 船舶 : PL-23 いつくしま
 港湾 : 小樽港
 海運事業者 : 海上保安庁