©Funeco News

台湾・基隆港では2025年8月9日(土)、かつてパンスター・クルーズの釜山〜大阪航路で運航されていた「パンスター・ドリーム」が入港した。同船はすでに「やいま丸(YAIMA MARU)」に改称されており、今回は釜山から回航されている。

「やいま丸(YAIMA MARU)」は、2025年9月中旬から石垣島〜基隆間の国際航路に就航する計画。運航会社は日本で同船運航のため2024年9月に設立された「商船やいま」で、「Yaima Line」のブランドで運航される見通し。2024年11月にパンスターとの「パンスター・ドリーム」の売買契約を締結、2025年6月に同船は釜山で引き渡され、今回、基隆に回航された。基隆では台湾国際造船(CSBC)基隆工場で船体の整備を実施する計画。

なお、同船は、「パンスター・ドリーム」として運航される前までは「さんふわあ くろしお」としてブルーハイウェイラインの東京〜那智勝浦〜高知航路、ダイヤモンドフェリーの神戸〜別府航路で運航されていた。パンスター・クルーズ「パンスター・ドリーム」としての運航は、大阪・関西万博に合わせて新造船「パンスター・ミラクル」が就航したことで終了、退役していた。


情報発表元:日本最南端の国際旅客フェリー Yaima Line
 
【関連ジャンル】