
©Funeco News
小樽市は2025年8月9日(土)、小樽港第3号ふ頭において、海技教育機構の練習帆船「海王丸」の一般公開を実施する。
今回の一般公開は、小樽港における官民連携の再開発事業が「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」優秀賞、「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2024」特別賞、「ポート・オブ・ザ・イヤー」の三賞を受賞したことを記念して実施されるもので、帆船の公開を中心に、各種イベントが港周辺で開催される。
帆船「海王丸」は、8月8日(金)10時に小樽港へ入港し、8月12日(火)14時に出港予定。寄港期間中は、22時までライトアップも実施される。一般公開は、8月9日(土)に行われ、「午前の部」は10時から11時30分(11時入場締切)、「午後の部」は13時から16時(15時入場締切)となっている。公開会場は第3号ふ頭。
また、同日13時から15時まで、観光船ターミナル2階の多目的ホールでは、「港の歴史を知って港の新たなにぎわいづくりについて考える」をテーマとした記念シンポジウムが開かれる。加えて、同ホールでは8月1日(金)から17日(日)まで、港の歴史を紹介するパネル展も実施される。
さらに、8月9日(土)から11日(月)までの3日間、観光船ターミナル横では「キッチンカー広場」、小樽国際インフォメーションセンター前広場では「マルシェ広場」がそれぞれ設けられ、地域の飲食や物産が提供される予定。
情報発表元:小樽市 - 帆船「海王丸」が小樽港に来航!【関連ジャンル】 船舶 : 海王丸(2代) 港湾 : 小樽港 第3号ふ頭 海運事業者 : 海技教育機構