画像提供:大阪府

大阪府は2025年5月31日(土)、大阪・関西万博に関連したヨットイベント「OSAKA SAILING EXPO 2025」を開催する。会場は万博会場である夢洲西岸から南岸を経て天保山岸壁までの海域や天保山岸壁。

同イベントは、夢洲が四方を海に囲まれているという地理的特徴を活かし、利用者が海上からも会場に集う姿を想定した企画として実施される。海上では、海技教育機構の練習帆船「日本丸」やゼリ・ジャパンの帆船「BLUE OCEAN みらいへ」、2本マストのトップスル・スクーナー「Ami」のほか、数十隻の小型ヨットが参加する海上パレードが11時から12時まで実施される。夢洲西岸を出発し、南岸を経て天保山岸壁へ向かう航路で行われる。

陸上イベントは11時から18時まで天保山岸壁で開催され、パレード後に係留された大型帆船による入港歓迎イベントやステージイベント、帆船の一般公開が予定されている。会場には大阪府や万博、参加帆船に関する広報ブース、ショップブース、キッチンカーなども展開される。帆船のライトアップも21時まで実施される予定。入場は無料で、雨天決行。ただし荒天時は中止となる可能性がある。

また、同イベントにあわせて、練習帆船「日本丸」が5月30日(金)に天保山岸壁へ入港し、6月1日(日)に出港するまで一般公開や広報活動を実施する。「日本丸」の一般公開は5月31日(土)の14時30分から16時まで(受付締切は15時30分)。岸壁には広報ブースが設けられ、21時まで帆船のイルミネーションが点灯される予定。帆船「BLUE OCEAN みらいへ」は5月31日(土)に天保山岸壁で13時から18時まで一般公開される予定となっている。


情報発表元:大阪府 - 「OSAKA SAILING EXPO 2025」を開催します!
 
【関連ジャンル】
 船舶 : みらいへ
 船舶 : 日本丸(2代)
 港湾 : 大阪港 天保山岸壁