
アメリカ海軍 第7艦隊は2025年4月18日(金)、空母「ニミッツ(Nimitz:CVN-68)」を中心に構成される「ニミッツ空母打撃群」について、2025年4月18日(金)にグアム・アプラ港へ定期寄港したと公表した。
空母「ニミッツ」のほか、第17空母航空団(CVW-17)や、アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「グリッドレイ(Gridley:DDG-101)」や、「レナ・サトクリフ・ヒグビー(Lenah Sutcliffe Higbee:DDG-123)」も寄港した。
ニミッツ打撃群の司令官であるマキシミリアン・クラーク少将は、今回の寄港にあたり、グアムの戦略的意義について言及、同地域における米海軍のプレゼンス維持の重要性を強調した。同打撃群は、2025年3月21日(金)にワシントン州ブレマートンのキトサップ海軍基地を出港し、西太平洋での定期展開を開始していた。
情報発表元:U.S. 7th Fleet - USS Nimitz Carrier Strike Group arrives in Guam【関連ジャンル】 船舶 : DDG-101 グリッドレイ 船舶 : DDG-123 レナ・サトクリフ・ヒグビー 船舶 : CVN-68 ニミッツ 海運事業者 : アメリカ海軍