©Funeco News

海技教育機構(JMETS)は2025年4月24日(木)から28日(月)にかけて、練習帆船「日本丸」を神戸港の新港第一突堤C岸壁に寄港させる。寄港は神戸市からの要請によるもので、期間中には市主催の「震災と未来のこうべ博」にあわせて一般公開や各種イベントが実施される。

一般公開は4月26日(土)13時から16時、4月27日(日)10時から16時まで行われ、いずれも15時30分で受付が締め切れれる。公開にあたっては岸壁に広報ブースが設けられ、日没から22時まではイルミネーションの点灯も予定されている。

「日本丸」は総トン数2,570トンの帆船で、1984年2月15日に進水。今回の航海には船長、機関長を含む乗組員47名のほか、唐津海上技術学校から24名、口之津海上技術学校から16名、館山海上技術学校から28名、波方海上技術短期大学校から28名の実習生が乗船している。

入港は4月24日(木)10時、出港は28日(月)14時の予定。


情報発表元:海技教育機構 - JMETS練習船「日本丸」が神戸港にて一般公開を行います
 
【関連ジャンル】
 船舶 : 日本丸(2代)
 港湾 : 神戸港
 海運事業者 : 海技教育機構