![](https://funeco.jp/wp-content/uploads/2025/01/suurgawan.jpg)
駿河湾フェリーは、2025年2月10日(月)、同社船「富士」で運行している清水〜土肥航路について、運休期間を4月17日(木)まで延長すると公表した。
駿河湾フェリーの運休は、2025年1月7日(火)から継続しているもの。当初、船舶の定期点検と、台船(車両や人が乗降するための設備)の改修工事のため2月6日(木)までの予定で運休していたが、改修工事の際に台船の損傷が確認されたことから2月13日(木)までの延長が決まっていた。
今回、台船の復旧作業を進める中で、復旧には更に時間を要することが判明したことから、この運休期間をさらに4月17日(木)まで延長することが決まった。
なお、駿河湾フェリーは、今年春に、清水港乗船場を日の出地区からJR清水駅前の江尻地区に移転する計画で、これを機として、土肥港における路線バス乗継の改善や、フェリーを中心とした環駿河湾公共交通ネットワーク強化を図ることを目的に4月にダイヤ改正を予定している。
情報発表元:駿河湾フェリー - 駿河湾フェリーの運休期間延長(4/17まで)について【関連ジャンル】 港湾 : 清水港