船に関する総合サイト
フネコ - Funeco

MENU

メニューを飛ばす
  • 船舶ニュースNews
  • 入港情報Voyage Info
  • 船舶Ship
  • 港湾Port
  • 船舶写真Photos
  • お知らせInfomation

船舶ニュース 24時間アクセスランキング

  • HOME »
  • 船舶ニュース 24時間アクセスランキング
  • 最新ニュース
  • 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング

船舶ニュース 24時間のアクセスランキング

    1
    位

    JMU、3,055TEU型コンテナ船「ワンハイ326」を引き渡し

    2021年03月07日(日)
    ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は2021年3月5日(金)、同社呉事業所で建造していたワンハイラインズ(WAN HAI LINES)向け3,055TEU型省エネコンテナ船「ワンハイ326(WAN HAI 326)」を …
    2
    位

    横浜みなと博物館、企画展「日本の練習船~海の上の学校~」開催 5/9まで

    2021年03月08日(月)
    横浜市西区みなとみらいに所在する「横浜みなと博物館」は、2021年2月27日(土)から5月9日(日)までの期間、特別展示室において企画展「日本の練習船~海の上の学校~」を開催している。 企画展では、初代の練習帆船「日本丸 …
    3
    位

    佐渡汽船「あかね」定期配船最終は3/20 直江津航路は4/29からジェット船

    2021年02月09日(火)
    佐渡汽船は、2021年3月以降の直江津/小木航路、新潟/両津航路の運航ダイヤについて公表、高速カーフェリー「あかね」を3月1日(月)から3月20日(土)まで新潟/両津航路に投入し、4月29日(木)以降、ジェットフォイル「 …
    4
    位

    護衛艦いせ、はるさめ、しらぬい、米海軍ジョンSマケイン、ベンフォールドと共同訓練

    2021年03月08日(月)
    海上自衛隊は2021年3月1日(月)から3月5日(金)までの期間、関東南方からグアム北方にかけての海空域において、アメリカ海軍との共同訓練を実施した。 訓練は、海上自衛隊の戦術技量の向上、アメリア海軍との連携強化を目的に …
    5
    位

    ONE運航船、横浜港の寄港を大黒C-4・本牧D-5から南本牧ターミナルへ変更 4/12〜

    2021年03月08日(月)
    オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は、横浜港の大黒C-4ターミナル、本牧D-5ターミナルに寄港している同社運航船について、2021年4月12日(月)から、寄港ターミナルを南本牧ターミナルに変更する。 今回の …
    6
    位

    護衛艦ゆうぎり、グアム周辺海域でスペイン練習帆船「フアン・セバスティアン・デ・エルカーノ」と共同訓練

    2021年03月08日(月)
    海上自衛隊は2021年2月26日(金)、グアム周辺海域において、スペイン海軍との共同訓練を実施した。 訓練は、スペイン海軍との相互理解・信頼関係の促進を目的に実施されたもので、海上自衛隊からは護衛艦「ゆうぎり(DD-15 …
    7
    位

    東京九州フェリー就航予定の「はまゆう」、3月から新日本海フェリーで運航

    2020年12月06日(日)
    新日本海フェリーは2020年12月4日(金)、2021年以降、舞鶴・敦賀~小樽・苫小牧航路において、新造船「はまゆう」を使用する計画を明らかにした。 「はまゆう」は、2021年7月から、同社グループの新会社「東京九州フェ …
    8
    位

    新日本海フェリー、ホームページをリニューアル

    2020年07月29日(水)
    新日本海フェリーは2020年7月29日(水)、ホームページのリニューアルを実施した。 リニューアルは、同日深夜1時以降、一時的に予約機能等も停止した上で実施され、デザインをこれまでのものから刷新、トップページに動画が組み …
    9
    位

    九州郵船の新造船「うみてらし」、臼杵造船所で進水 7月就航へ

    2021年02月20日(土)
    2021年2月16日(火)、大分県の臼杵造船所において、九州郵船の新造船「うみてらし」の命名・進水式が実施された。 「うみてらし」は、2021年7月から「フェリーげんかい」の代替船として博多/比田勝航路に就航する予定の新 …
    10
    位

    新音響測定艦「あき」、3月4日に海上自衛隊へ引き渡し

    2021年02月27日(土)
    三井E&S造船玉野艦船工場では、2021年3月4日(木)の10時から10時41分まで、音響測定艦「あき(AOS-5203)」の引渡式と自衛艦旗授与式が実施される。 「あき」は、ひびき型音響測定艦の3番艦で、20 …
    11
    位

    護衛艦ふゆづき、ハワイ諸島方面へ派遣訓練 ミサイル射撃訓練など実施へ

    2021年03月05日(金)
    海上自衛隊は2021年3月26日(金)から4月4日(日)までの期間、護衛艦「ふゆづき(DD-118)」による「令和2年度第2回米国派遣訓練(護衛艦)」を実施する。 派遣訓練では、アメリカ海軍の協力を得て、日本からハワイ諸 …
    12
    位

    護衛艦さわぎり・ミサイル艇おおたか、巡視船あそ・ほうおうと不審船対処の共同訓練

    2021年03月05日(金)
    海上自衛隊と海上保安庁は2021年3月3日(水)、九州西方の東シナ海において、不審船対処に係る共同訓練を実施した。 訓練は、海上自衛隊の技量の向上と、海上保安庁との共同対処能力の強化を目的に実施されたもので、海上自衛隊か …
    13
    位

    ザ・クルーズクラブ東京、天王洲アイル〜横浜ぷかり桟橋間で新航路開始

    2021年03月03日(水)
    東京・天王洲アイルを拠点にクルーズ船「レディクリスタル」を運航する「ザ・クルーズクラブ東京」は、2021年3月21日(日)、天王洲アイル〜横浜ぷかり桟橋間を結ぶ新航路の運航を開始する。 航路は、約2時間をかけて天王洲アイ …
    14
    位

    名門大洋フェリー、新造船2隻を導入へ 2021年12月、2022年3月に就航

    2019年12月19日(木)
    名門大洋フェリーは2019年12月18日(水)、2021年度の就航に向け、2隻の新造船を独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構と共有建造すると公表した。 新造船は、2002年に就航した「フェリーきょうとII」、「フ …
    15
    位

    護衛艦「はたかぜ」、3/19付で練習艦に 艦番号は「TV-3520」

    2020年03月23日(月)
    海上自衛隊は2020年3月19日(火)付で護衛艦「はたかぜ(DDG-171)」の艦種を変更、同艦は練習艦「はたかぜ(TV-3520)」となった。 「はたかぜ」の艦種変更は、護衛艦「まや(DDG-179)」の就役に伴い実施 …

ユーザー情報

ログインしていません 新規登録はこちら

Register Lost Password?

Funeco SNS

ニュース 24時間ランキング

  1. JMU、3,055TEU型コンテナ船「ワンハイ326」を引き渡し
  2. 横浜みなと博物館、企画展「日本の練習船~海の上の学校~」開催 5/9まで
  3. 佐渡汽船「あかね」定期配船最終は3/20 直江津航路は4/29からジェット船
  4. 護衛艦いせ、はるさめ、しらぬい、米海軍ジョンSマケイン、ベンフォールドと共同訓練
  5. ONE運航船、横浜港の寄港を大黒C-4・本牧D-5から南本牧ターミナルへ変更 4/12〜

→もっと見る

公式キャラクター 帆海みなと


PAGETOP
PAGETOP
フネコ - Funeco
  • 入港情報
  • 船舶ニュース
  • 港湾
  • 船舶
  • 船舶写真
  • プライバシーポリシー
  • 運営者について
Copyright © フネコ – Funeco All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.