- 2025年10月01日(水)10月01日(水) 本島汽船、「御船印」に参画 第140番社として10月1日から発売
- 2025年10月01日(水)10月01日(水) 米ミサイル駆逐艦「ベンフォールド」が横須賀から本国へ帰還 第7艦隊での10年間にわたる前方展開が終了
- 2025年10月01日(水)10月01日(水) 淡路ジェノバライン、11月1日から土日祝ダイヤを変更
- 2025年10月01日(水)10月01日(水) 護衛艦「しらぬい」と巡視船「まつしま」、巡視艇「うみぎり」、塩釜沖で共同訓練を実施
- 2025年10月01日(水)10月01日(水) 海自の新「イージス・システム搭載艦」の1番艦、米国製装備品の陸上統合試験を開始
- 2025年09月30日(火)09月30日(火) 横浜港・大さん橋、10月はコーラル・ジオグラファーや飛鳥IIIなど5隻の出港時に見送りイベントを開催
- 2025年09月30日(火)09月30日(火) 中国海軍の情報収集艦「開陽星」、対馬海峡を北東進 海自ミサイル艇「しらたか」が警戒監視
- 2025年09月30日(火)09月30日(火) 横須賀海自カレー、10月11日にリニューアルセレモニー 10周年迎え艦艇と店舗との新たなマッチングを実施
- 2025年09月30日(火)09月30日(火) 佐渡汽船、ふるさと納税利用者向けに年末乗船の早期予約キャンペーンを実施
- 2025年09月30日(火)09月30日(火) 南日本造船、52,000載貨重量トン型プロダクトタンカー「NAVE OHANA」を竣工
- 2025年09月29日(月)09月29日(月) 帆船「みらいへ」、万博閉幕に合わせ大阪湾で「万博フィナーレ展帆航海」実施 10月11日から13日まで
- 2025年09月29日(月)09月29日(月) 大和ミュージアム、サテライトで講座「大正初期の広海軍工廠における飛行艇製造」開催 10月25日
- 2025年09月29日(月)09月29日(月) 立川の海上保安試験研究センター、11月8日に「海保フェアin立川」開催で一般公開
- 2025年09月29日(月)09月29日(月) 熊本港フェスティバル、11月2日にハーバーピア周辺で開催 フェリー・巡視艇ひごかぜ体験乗船や環境整備船の一般公開も
- 2025年09月29日(月)09月29日(月) 北方四島交流等事業使用船「えとぴりか」、下田港、高松港、広島港で一般公開 10月の週末
- 2025年09月28日(日)09月28日(日) 米空母「ジョージ・ワシントン」、9月29日10時に横須賀を出港へ
- 2025年09月28日(日)09月28日(日) 対馬海峡を北上した中国海軍「淮南」など3艦、宗谷海峡を東進しオホーツク海へ
- 2025年09月28日(日)09月28日(日) ロシア海軍のボレイ級弾道ミサイル原潜、海上自衛隊が初確認 宗谷海峡を西進
- 2025年09月28日(日)09月28日(日) 映画「沈黙の艦隊 北極海大海戦」が公開 冒頭13分46秒をPrime Videoで配信
- 2025年09月28日(日)09月28日(日) 東京九州フェリー、片道14,000円の「U30プラン」発売 クーポン、タクシーチケット付き
- 2025年09月28日(日)09月28日(日) むつ湾フェリー「かもしか」、11月5日で引退 10月11日から「さよなら」キャンペーンで記念グッズ配布 車両航送5千円の”県民割”も設定
- 2025年09月27日(土)09月27日(土) 掃海艦あわじ、淡路島の津名港耐震岸壁で一般公開と特別見学 10月25日
- 2025年09月27日(土)09月27日(土) 海自 水中処分母船「YDT-06」、10月18日に串木野新港で一般公開
- 2025年09月27日(土)09月27日(土) 護衛艦ゆうぎり、鹿児島港 北ふ頭で一般公開 10月11日から13日までの3日間
- 2025年09月27日(土)09月27日(土) 横浜港ハンマーヘッド、SPY×FAMILYコラボで「アーニャ」をイメージしたピンク色のライトアップ 10月13日まで
- 2025年09月27日(土)09月27日(土) 護衛艦ちょうかい、トマホーク発射能力獲得に向け約1年間米国に派遣へ 横須賀で模擬弾の搭載訓練も
- 2025年09月26日(金)09月26日(金) ユニバーサルクルーズ、ユニバーサルシティポート〜夢洲航路で増便 9月26日から新ダイヤ
- 2025年09月26日(金)09月26日(金) 地球深部探査船「ちきゅう」の掘削記録、「最も深い海洋科学掘削」としてギネス世界記録に認定 総ドリルパイプ長7,906mで
- 2025年09月26日(金)09月26日(金) 大和ミュージアム、11月22日に「リニューアル工事見学ツアー」開催 改修中の10分の1戦艦「大和」など見学
- 2025年09月26日(金)09月26日(金) 米揚陸指揮艦「ブルー・リッジ」、韓国・釜山へ寄港 約5年ぶりの寄港に
- 2025年09月26日(金)09月26日(金) イギリス海軍フリゲート「リッチモンド」、北朝鮮船「瀬取り」警戒監視を実施
- 2025年09月25日(木)09月25日(木) JWFC、函館港を洋上⾵⼒発電の建設⽤SEP船の⺟港に 函館市と協定書を締結
- 2025年09月25日(木)09月25日(木) むつ湾フェリー「かもしか」代替の新造船、船名は「かけはし」に決定 2026年4月就航
- 2025年09月25日(木)09月25日(木) 護衛艦ゆうべつ、釧路港で一般公開 10月12日と13日
- 2025年09月25日(木)09月25日(木) 宇和島運輸フェリー、八幡浜〜臼杵が往復5,100円の「うすき竹宵パック」発売 11月1日と2日限定
- 2025年09月25日(木)09月25日(木) 津軽海峡フェリー「ブルードルフィン」、船舶火災を想定し函館港で官民合同訓練を実施へ 海保巡視艇も参加
- 2025年09月24日(水)09月24日(水) あいえす造船、40,000載貨重量トン型ばら積み運搬船「OCEAN ERSA」を引渡し
- 2025年09月24日(水)09月24日(水) 津エアポートライン、高速船「フェニックス」左舷エンジン故障で新造船を検討へ 一旦は代替船を確保
- 2025年09月24日(水)09月24日(水) 中国海軍の情報収集艦「北極星」、宮古海峡を通航し太平洋へ 海自P-3Cと掃海艇「くろしま」が警戒監視
- 2025年09月24日(水)09月24日(水) 岩城造船、64,000載貨重量トン型ばら積み運搬船「OBI ISLAND」を竣工
- 2025年09月24日(水)09月24日(水) 千葉港、「NAA千葉港頭石油ターミナル」で海上防災訓練 船艇7隻が参加し一斉放水も 10月7日
- 2025年09月23日(火)09月23日(火) 練習艦かしま・しまかぜ、米海軍主催の多国間共同訓練「UNITAS 2025」に参加 ジャクソンヴィルに寄港
- 2025年09月23日(火)09月23日(火) 海上自衛隊、フナフティでツバル警察と共同訓練を実施 立入検査訓練や舟艇整備訓練
- 2025年09月23日(火)09月23日(火) 川崎みなと祭り、護衛艦ゆうだち・巡視船いず一般公開 東扇島外貿埠頭で10月11日と12日
- 2025年09月23日(火)09月23日(火) 練習帆船「海王丸」、11月4〜7日に門司〜佐世保港間で体験航海 参加者を募集
- 2025年09月23日(火)09月23日(火) 大阪湾海上交通センター、10月19日に「海保まるわかりセミナー特別編」開催 管制室見学やシミュレーター体験
- 2025年09月22日(月)09月22日(月) 東海汽船、10/14〜12/26の大型客船2等和室に「スーパー島トクきっぷ」設定 神津島以北は往復6,000円、三宅島以南は12,000円
![]() | 大阪・中之島GATEサウスピア、ビジターバースを開業 3月末までキャンペーンで割引2025年10月02日(木)GLIONグループは2025年10月1日(水)、大阪市西区の都市型水辺施設「中之島GATEサウスピア」において、クルーザーが直接着岸可能な「ビジターバース」桟橋の運用を開始した。 新たに開業した「ビジターバース」は、株式 … |
![]() | 大和ミュージアム、戦艦ミズーリ記念館との姉妹館提携10周年を記念しサテライトの展示更新 戦艦ミズーリ模型など2025年10月02日(木)呉市海事歴史科学館「大和ミュージアム」は、2025年9月25日(木)から、大和ミュージアムサテライトにおいて展示の一部を更新し、戦艦ミズーリ記念館との姉妹館提携協定締結10周年を記念した展示を開始した。 大和ミュージアム … |
![]() | 神戸港、客船「コスタ・セレーナ」と「バイキング・エデン」の神戸市民向け船内見学会を開催へ2025年10月02日(木)神戸市港湾局と神戸観光局は、2025年11月から12月にかけて神戸港に入港予定の外国客船「コスタ・セレーナ」と「バイキング・エデン」を対象に、市民向けの船内見学会を実施する。 「コスタ・セレーナ」は、イタリアのコスタクル … |